2000年01月01日

ミニわらじ製作風景

▼画像はすべてクリックすると別ウィンドウで拡大します
00.jpg
ミニわらじを製作する時に使う台。木材と釘などで手作りした道具です。

01.jpg
最初に細い凧糸をこのように台にかけます。

02.jpg
この時の材料は、とうもろこしの皮を細く裂いたもの。他には和紙、い草、竹皮などを使います。

03.jpg
とうもろこしの皮に霧吹きで水分を与え、しばらく置いて柔らかくしておきます。

04.jpg
編みはじめ。

05.jpg
06.jpg
07.jpg
どんなに小さなわらじでも、すべて指先だけで編んでいます。

08.jpg
鼻緒の材料。これも毛糸や刺し子糸などを手で撚って、好みの色合いで作っています。

09.jpg
10.jpg
11.jpg
わらじに合うように短く切って、編み込みます。

12.jpg
さらにとうもろこしの皮で編み進みます。

13.jpg
かかと部分まで編んだら、台からはずし、

14.jpg
凧糸を引き絞ります。

15.jpg
裏側の余分な皮や糸をハサミでカット。

16.jpg
前緒は刺繍糸を使い、針で通します。

17.jpg
裏側で、ほどけないように結びます。

18.jpg
片方で約15分、左右1足で約30分ぐらいかかって完成します。

19.jpg
一番小さいサイズは1cm。

20.jpg
posted by 店主かねこ at 00:00| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする