■土曜ワイド劇場猫
2006年04月12日
2006年04月11日
■ブラジルのまみちゃん
サッカーには本当に興味がなくて、選手とかチームのことも全くわからないのですが、ずっと気になっていることがあるので書きます。
深夜のスポーツニュースを見ていると、ブラジル人のロナウジーニョという人の活躍がよく出てきますよね。そのロナウジーニョさん、私が小学生の時に仲良しだったまみちゃんにそっくりなんですよね。顔、髪型(ひっつめのポニーテール)、表情とか、動きまで似てるんです。まみちゃんはもちろん日本人なんですけれども、すごく元気な女の子で、よく一緒にプロレスごっこをやって、やせっぽちだった私はまみちゃんの肩に担がれてぐるぐる回されてひゃーと投げ飛ばされたりしていました。
まみちゃんは4年生の時に転校してしまって、それ以来会ってないんです。スポーツニュースでロナウジーニョを見るたび、そんなまみちゃんを思い出して「なつかしいなぁ」なんて思い出しているのです。映るたびに私が「あ、まみちゃんだ」と言うので、我が家ではロナウジーニョは「まみちゃん」と呼ばれています。
なんだかつまらないことを書いてすみません。
まみちゃん元気かなぁ。
深夜のスポーツニュースを見ていると、ブラジル人のロナウジーニョという人の活躍がよく出てきますよね。そのロナウジーニョさん、私が小学生の時に仲良しだったまみちゃんにそっくりなんですよね。顔、髪型(ひっつめのポニーテール)、表情とか、動きまで似てるんです。まみちゃんはもちろん日本人なんですけれども、すごく元気な女の子で、よく一緒にプロレスごっこをやって、やせっぽちだった私はまみちゃんの肩に担がれてぐるぐる回されてひゃーと投げ飛ばされたりしていました。
まみちゃんは4年生の時に転校してしまって、それ以来会ってないんです。スポーツニュースでロナウジーニョを見るたび、そんなまみちゃんを思い出して「なつかしいなぁ」なんて思い出しているのです。映るたびに私が「あ、まみちゃんだ」と言うので、我が家ではロナウジーニョは「まみちゃん」と呼ばれています。
なんだかつまらないことを書いてすみません。
まみちゃん元気かなぁ。
2006年04月09日
■マップ配布
快晴の日曜日。昨日預かってきた不忍ブックストリートMAPと、一箱古本市のポスターを紙袋に詰め、午後遅くに自宅を出る。
まずは西荻窪へ。自転車で約20分。まず<古書興居島屋(ゴゴシマヤ)>を訪ねる。先日、お花見でご一緒させていただいた店主の石丸澄子さんにご挨拶してから、マップの配布をお願いする。すでにポスターは店頭に貼ってくださっていた。
次に絵本も販売しているカフェ<三月の羊>へ。去年も置いていただいたそうで、すぐに快諾してくださった。<古書音羽館>でも、「不忍……」と言い始めるとすぐにわかってくださった。そしてお返しというかなんというか、来月から西荻で行われるイベント、西荻ブックマークのチラシとポスターを、谷根千地域のお店に渡してくださいとのことで、お預かりする。有効に使っていただき助っ人冥利。しっかりとお渡しします。
さらに<にわとり文庫>へ。こちらも快諾。「お疲れさまです!」と声を掛けていただき、ペダルを漕ぐ足も軽快になる。このあと、
【荻窪】 ・象のあし書店
【阿佐ヶ谷】・阿南古堂
・風船舎
・石田書房
【高円寺】 ・高円寺文庫センター
・茶房高円寺書林
・アジアンドッグ
・古本酒場コクテイル
と古書店を中心に回って手持ちのMAPが品切れに。約2時間で終了。いい運動になりました。
まずは西荻窪へ。自転車で約20分。まず<古書興居島屋(ゴゴシマヤ)>を訪ねる。先日、お花見でご一緒させていただいた店主の石丸澄子さんにご挨拶してから、マップの配布をお願いする。すでにポスターは店頭に貼ってくださっていた。
次に絵本も販売しているカフェ<三月の羊>へ。去年も置いていただいたそうで、すぐに快諾してくださった。<古書音羽館>でも、「不忍……」と言い始めるとすぐにわかってくださった。そしてお返しというかなんというか、来月から西荻で行われるイベント、西荻ブックマークのチラシとポスターを、谷根千地域のお店に渡してくださいとのことで、お預かりする。有効に使っていただき助っ人冥利。しっかりとお渡しします。
さらに<にわとり文庫>へ。こちらも快諾。「お疲れさまです!」と声を掛けていただき、ペダルを漕ぐ足も軽快になる。このあと、
【荻窪】 ・象のあし書店
【阿佐ヶ谷】・阿南古堂
・風船舎
・石田書房
【高円寺】 ・高円寺文庫センター
・茶房高円寺書林
・アジアンドッグ
・古本酒場コクテイル
と古書店を中心に回って手持ちのMAPが品切れに。約2時間で終了。いい運動になりました。
2006年04月08日
■助っ人作業日
今年も不忍ブックストリートの一箱古本市に、旅猫書房として参加いたします。ゴールデンウィーク初日、東京の町歩きを兼ねて情緒あふれる谷中・根津・千駄木へいらっしゃいませんか。100人の店主がそれぞれ一箱ずつ古本を持ち寄り、個性あふれるラインナップで路上販売いたします。
不忍ブックストリートの一箱古本市
■2006年4月29日(土・祝)11:00〜17:00
* 雨天の場合は5月3日(水・祝)に順延
旅猫書房はギャラリーKINGYO前に出店します。お越しの際は、ぜひお声掛けくださいまし!
++++++++++++++++++++++++++++
今日はその実行委員会の助っ人として、完成した不忍ブックストリートマップに一箱古本市のチラシを折り込んだり、関係者やマスコミ各社にマップを郵送したりする作業日。午後2時に千駄木の谷根千工房へ。14、5人の助っ人の皆さんが、実行委員の指示にテキパキと手を動かしていく。
私は宛名シールを貼ったり、流れ作業で封入したり、リストをチェックしたり。こういう作業が結構好きなのです。5時前に終了して、できあがったマップとチラシの束を持ち、最寄りの書店・古書店・カフェなどにポスターの掲示と共にマップの配布を依頼するミッションが。まずは実家近くの本駒込周辺にて3カ所依頼。(うち1カ所は実家の前の町内会の掲示板←効果あるか疑問……)明日は高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を自転車で回って、マップを配る予定です。私も欲しいわぁ、という方がいらっしゃいましたら、メールでお知らせください。お店をやっている方で、ポスターを掲示してもいいという方も歓迎です。
2006年04月06日
■Iさんは空を飛んでます
リニューアル中の旅猫書房で古物商の許可を取るため、3月の半ば頃に管轄の警察署に申請書を提出してきた。これまで警察署に行く機会といえば、免許の書き換えのためぐらいのもので、なんか緊張するなぁ、と思いつつ生活安全課の防犯係を訪ねた。
対応してくれたのは若い女性の警察官で、ベージュのパンツスーツをぱりっと来たIさんという方(美人です)。こちらへどうぞと案内されたのは、窓のない個室、面談室というより、そう、ここは取り調べ室ではないのでしょうか?ドキドキ。何も悪いことはしていないのにドキドキ。机1つに向かい合わせの椅子2つ。ドキドキ。ここには一生座る機会がありませんように。
取り寄せた各種証明書を提出し、申請書、経歴書を書き、手続き費用を支払う。一応申請は受理されて、あとは審査を待つのだが、一部、足りない書類があった。それは後日持ってくればよいとのことで、Iさんの内線番号を教えてもらい、電話してから持参することになったのだった。
それで今日、その書類の用意ができたのでIさんに電話したところ、同じ課の男の人が電話に出て、「Iはですねぇ、ちょっと待ってくださいね……(おい、Iはどこ行った?と周りの人に聞いて)……ああーIはですね、今、空を飛んでおりますわ、ヘリで」とのことだった。すげえ。防犯係って空を飛ぶんですか。何か事件だったのでしょうか。航空会社ならいざ知らず、普通の会社員ではあり得ないっすよ。「外出してます」じゃなくて「空を飛んでおります」。
思わず中野上空を見上げた午後だった。
▲サトちゃんも飛んでます
対応してくれたのは若い女性の警察官で、ベージュのパンツスーツをぱりっと来たIさんという方(美人です)。こちらへどうぞと案内されたのは、窓のない個室、面談室というより、そう、ここは取り調べ室ではないのでしょうか?ドキドキ。何も悪いことはしていないのにドキドキ。机1つに向かい合わせの椅子2つ。ドキドキ。ここには一生座る機会がありませんように。
取り寄せた各種証明書を提出し、申請書、経歴書を書き、手続き費用を支払う。一応申請は受理されて、あとは審査を待つのだが、一部、足りない書類があった。それは後日持ってくればよいとのことで、Iさんの内線番号を教えてもらい、電話してから持参することになったのだった。
それで今日、その書類の用意ができたのでIさんに電話したところ、同じ課の男の人が電話に出て、「Iはですねぇ、ちょっと待ってくださいね……(おい、Iはどこ行った?と周りの人に聞いて)……ああーIはですね、今、空を飛んでおりますわ、ヘリで」とのことだった。すげえ。防犯係って空を飛ぶんですか。何か事件だったのでしょうか。航空会社ならいざ知らず、普通の会社員ではあり得ないっすよ。「外出してます」じゃなくて「空を飛んでおります」。
思わず中野上空を見上げた午後だった。
▲サトちゃんも飛んでます
2006年04月04日
■善福寺川緑地でお花見
▲メインは蒸籠。食材を持ち寄って蒸すのです
高円寺コクテイル主催のお花見に参加させていただく。ぽかぽかというよりはちょっと日なたは暑いぐらいの陽気で、調子に乗り三線を担いで自転車で約25分。杉並の善福寺川緑地公園は、平日というのにお花見をする子連れママ達やらカップルやら男ばかりのグループやら謎の外人やら、とにかくたくさんの人が敷布を広げて飲んだり食べたりしているのだった。それにも増して、川沿いに枝を長く伸ばした桜が延々と続いていて見応えがあった。
満開を過ぎつつあり、花吹雪の中を歩くのもまたよし。コクテイルのお花見は参加者計9名。私は遅れて参加したのだが、ちょうどお頭付きの鯛の酒蒸しができたところ。そのあともSさんお手製の餃子や肉まん、Oさんご夫妻のハンガリーのスープ(料理の名前覚えられませんでしたー)やお煮しめなどいただきながら、みなさんのオモシロい話に耳を傾ける。四つん這い事件とか。
途中、阿佐ヶ谷のとある会社へ注文の品を取りに行き、大荷物を抱えてまた復帰。初対面のみなさんばかりなのに、ロクに練習もしていない三線を披露する。安里屋ゆんた。ああ、やっぱり間違えたよー。でも気持ちよかったのでよしとしよう。
日が陰り、二次会に向かうみなさんと阿佐ヶ谷で別れて、家に戻って梱包、発送。