2007年07月01日

■1日と15日の謎

osekihan.jpg

久しぶりに大家さんの差し入れ公開です。公開は久しぶりですが、差し入れは毎日続いております。ありがたいです。

で、今日は1日なので、お赤飯です。え?なぜ?と思われる方が多いでしょう。わたしもその1人です。大家さんの家では代々の決まりなのでしょうか、毎月1日と15日には必ずお赤飯を食べるのだそうです。自分で食べるのみならず、ご近所にも配っておられます。2人では食べきれないぐらいの量で、その上、必ず“ゆで卵”が3個ついています。

なぜでしょう。なぜなんでしょう。大家さんに聞いても、「いいのよ!きまりなんだから!」としか答えてくれません。この店舗に入居してからの11ヶ月間で、これまでの一生で食べてきた量を超えるぐらいのお赤飯を食べているかもしれません。

毎月1日と15日はとにかくおめでたい日なのでしょう。お陰さまで元気になります。とてもおいしいお赤飯です。でも、なぜなんだろう。
posted by 店主かねこ at 20:00| Comment(5) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。