2007年11月30日

■おでん始めました

winterbegin_01.jpg
といっても当店ではなくて、お向かいの清月さんで。始まりましたよ、今年も。早速初日から買いに走ります。走るといっても大股で4歩。年期の入った台とおでん鍋は、30年前から使っているもので、時期が来ると清月のおじさんがニスを塗り直し、組み立て、鍋を設置(屋外の軒下)。おかみさんが関西風の出汁で煮るおでんは最高にうまいです。大根は味がしみる夕方が食べごろ。1個70円〜80円というのもうれしい。

winterbegin_02.jpg
木の蓋を開けると、しばらく湯気で何も見えません。たまご、だいこん、ちくわぶ、じゃがいもは外せない。あと野菜天かタコ天。ガンモもええなぁ。店番していると、小さな子供たちが「おでんくーださぁ〜い!」と走ってやってくるのが見えたりして、こころたのしいものです。

winterbegin_03.jpg
今年の春頃に大家さんにいただいたブルーベリーの鉢は、夏にたくさん実がなって、大きくなったのをちょこちょこつまんで食べ、夏のビタミン補給に一役買ってもらいました。こんなにきれいに紅葉するとは知らなんだ。来年は少し大きな鉢に植え替えてあげましょう。

winterbegin_04.jpg
雑司が谷の陶芸家、五月女さん作の盆栽鉢に植えられたハゼも紅葉。手のひらに乗るサイズなのに、健気です。

winterbegin_05.jpg
屋久島リンドウは夏に葉が黄色くなってしまい、もう枯れるか、というところから復活、大きな紫の花が2輪咲いた。花はもう終わって、葉っぱが赤くなってきた。

winterbegin_06.jpg
店前のちょっとした植物ですが、ご近所のおばあちゃんたちからは「近くで紅葉が見られていいわ〜」とか、「もみじ2、3枚もらっていい?もみじ狩りね〜ホホホ。」と楽しんでいただいております。
posted by 店主かねこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2007年11月22日

■明日は、はらっぱ市

harappa_chirashi.jpg

3連休初日、谷中・貸はらっぱ音地で行われる「はらっぱ市」に参加します。そのため、雑司が谷の店舗はお休みです。すみません。

旅猫雑貨店の店名での出店ではありますが、持っていくのは自宅で使わなくなった食器や雑貨、バッグなどでーす。アメリカの雑貨バイヤー時代に集めたアンティークも持っていきます。どうぞ値切って買ってください。ただし2個以上買ってくださった方のみ、まけます(笑)

わめぞからもリコシェ武藤良子さん、そして古書現世・向井さんが100円文庫を携えて参加します(もしかしたらマッサージ屋も?)。谷根千散歩のついでにぜひお立ち寄りくださいまし!

はらっぱ市 〜研ぎ猫プロデュース〜
本・雑貨・骨董・リサイクル商品・ステンドグラス・パン販売・刃物砥ぎまで何でもありの楽しい市を一日だけ開催

■日時
11月23日(金・祝日)
10:00〜16:00 雨天中止

■会場
谷中・貸はらっぱ音地 
台東区谷中7−17−6 日暮里駅北口徒歩約5分
http://ondi.exblog.jp/

■参加者
天然酵母パンのパリットフワット(千駄木)
古道具と古本 不思議(はてな)(谷中)
プフレーゲライヒト(谷中)
NPO法人 やすら木(雑司が谷)
ステンドグラス工房 時屋(雑司が谷)
古書現世(わめぞ)
m.r.factory/武藤良子(わめぞ)
リコシェ(わめぞ)
旅猫雑貨店(わめぞ)
闇猫屋(東池袋)
刃研ぎ堂(わめぞ)

■主催 刃研ぎ堂 問い合わせ 080−5003−5777
posted by 店主かねこ at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

■武田さんの暗室

takeda_bench04.jpg

写真集『鬼子母神の猫ばあば』のご縁で親交をあたためております、ご近所の写真家・武田貞子さんが、間もなく池袋・あずま通りそばに暗室兼ギャラリーを開設されることになった。その物件は昔ながらの床屋さんで、実のところ現在もお馴染みさんが頭を刈りにやってくるので、暗室兼ギャラリー兼床屋、が正しい(武田さんが床屋さんということではなく、大家さんが床屋なのです)。入口に貼られたタイルや、木枠に型ガラスの窓など、ところどころに昭和レトロな雰囲気を残している。

takeda_bench04.jpg


今年の夏前からちょくちょく伺っては、改装のアイデアを話し合ったりしてきたのだが、収納ベンチを私が作る約束をしていたのに、イベント出展などで製作を延ばし延ばしにしてきてしまった。材木を買いに行ったのが確か9月……。壁紙や照明の内装も終わったことだし、早く作らねば〜!と日々気になっていたのを、ようやく着手。

takeda_bench00.jpg

takeda_bench01.jpg

武田さんに印付けやヤスリ作業などを手伝ってもらいながら、どんどん組み立てる。いやー、久しぶりだなぁ、電動ドリル。お昼に硯屋のうどんをご馳走になり、戻ってまた作業。

takeda_bench02.jpg

天板がまだちゃんとついていないが、なんとか形になった。ベンチの中に、たくさんある額を収納できるサイズ。旅猫の開店時間になったので、今日はここまで。

takeda_bench03.jpg

武田さんが作品の写真パネルを壁に貼ると、一気にギャラリーっぽくなった。頭を刈りに来る常連さんもきっとびっくりですねぇ。ベンチの他にも、本棚など作りものがまだありそうなので、今後もお手伝いさせていただきます。楽しみ。
posted by 店主かねこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2007年11月11日

■1周年

first_anv.jpg

1年前の今日、11月11日(1並びの大安吉日)にひっそりと人知れず開店した当店も、なんとかかんとか、1周年を迎えることができました。ふひー。

都会の中の辺鄙な場所、雑司が谷までご来店いただくありがたさ、日々、身にしみております。まだまだ未熟な店ではありますが、今後ともどうかどうか、よろしくお願い申し上げます。

夕方、NEGIさんが来店。大鳥神社酉の市で買ったという大判焼き2個を差し入れにいただく。1個はチーズ、もう1個は、かじったらピンクの物体が出てきて驚く。ハムマヨ。
閉店間際、ケーキを買って来てくれた相方のコウノ嬢と、たまたま立ち寄ってくださった古書現世・向井さんと3人で、ささやかに1周年を祝いました。おいしいケーキをいただき、心より感謝。リコシェ阿部ちゃんからもお祝いメールが。ありがとう。もうこれだけであと1年は生きていけそうです。
posted by 店主かねこ at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする