2011年11月26日

■豆折り本は残り4冊

mameori_01.jpg
あやせさやかさんが10冊すべて直筆で仕上げた豆折り本作品(1冊 3,500円)は、残り4冊となりました。この作品の売り上げは全額、福島県の放射能汚染対策への寄付金となります。

小さな作品ですが、豆本の頁をめくる楽しみというのはまた格別なものです。実物をご覧いただき、お気に召しましたらぜひご購入ください。(作品の性質上、通信販売はお受けしておりません。ご了承ください)

内容が気になりますよね? チラリとご紹介いたします。

mameori_02.jpg
mameori_03.jpg
あやせさやか 豆折り本作品『ふくろ』

mameori_04.jpg
mameori_05.jpg
あやせさやか 豆折り本作品『わんにん』

mameori_06.jpg
あやせさやか 豆折り本作品『ココココココ』

mameori_07.jpg
mameori_08.jpg
あやせさやか 豆折り本作品『なつめちゃん』

豆折り本自体は、京都の和紙メーカーで製本しているもので、厚手の和紙がしっかりと折り畳まれています。表・裏、両面に絵があり、あやせさんお手製のビーズ付き留め紐がセットになっています。

会期は27日(日)19時まで。豆盆栽もまだまだございます。みなさまのご来店をお待ちしております。東京メトロ副都心線・雑司が谷駅から当店までの道順は、あやせさんのブログを参考にどうぞー。
>>http://batari.exblog.jp/14988977/


mamefuku_banner.jpg

posted by 店主かねこ at 01:46| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

■くにたちコショコショ市に出店します

kunikosho_dm.jpg

くにたちコショコショ市 vol.2
個性豊かなメンバーが一箱分の本を持ち寄って
一日限りの青空古本市を開きます。
今回の会場は築50年の一軒家「やぼろじ」。
懐かしい本やはじめましての本。
ワクワクドキドキのひとときを、どうぞお楽しみください。


2011年11月27日[日] 11:00 〜 16:00
*雨天の場合は1月に延期となります

会場/やぼろじ
住所:東京都国立市谷保5119
map.gif
●JR南武線「谷保駅」北口より徒歩8分(甲州街道沿い)
●JR中央線「国立駅」南口より バス10分
 *京王バス「国17」府中駅行き、
  または「国18」聖蹟桜ヶ丘駅行き、
  停留所「国立府中インター入口」下車
 *甲州街道沿いを八王子方面に徒歩2分
●車の方は近隣コインパーキングをご利用ください。


[参加店舗]
◇岡崎武志堂 ◇傾き者と落伍社
◇国立本店 ◇junglebooks ◇旅猫雑貨店 ◇とかげ書林
◇とみきち屋 ◇文月文庫 ◇古本・泡山
◇ふるぼん まあぶる舎 ◇文庫善哉 ◇モンガ堂
◇やまがら文庫 ◇ゆず虎嘯 ◇RAINBOWBOOKS 他

会場の「やぼろじ」は、古民家を改修してカフェ、工房、ガーデン、オフィス、シェアハウスとして運用しているたいそうステキな場所です。
http://www.yabology.com/

詳細はブログでチェック!
http://d.hatena.ne.jp/kunikosyo-market/

posted by 店主かねこ at 22:06| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

■「まめふく展」商品紹介・その2

イラストレーター・あやせさやかさんが作るぽち袋は、やさしい線と大胆なデザイン。当店でしか買えません!(今のところ。)

通常、ぽち袋というと、同じ柄が3枚か5枚入り、という製品が多いですが、以前、あやせさんと話している時、「そんなにいらないよね…」「好きな柄を、1枚ずつ買いたい…」という意見が一致して、今回の展示で販売するぽち袋は1枚入り仕様となりました。

でも、1枚じゃなんだからと、それぞれにオリジナルシールが付いています。

あやせさやか ぽち袋
(お札四つ折りサイズ)200円
(500円玉サイズ)150円

ayase_pochi_01.jpg

ayase_pochi_02.jpg

ayase_pochi_03.jpg

ayase_pochi_04.jpg

ayase_pochi_05.jpg

ayase_pochi_06.jpg
シール付きです


mamefuku_banner.jpg

posted by 店主かねこ at 21:44| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

■盆栽を眺めてひとやすみ

みなさまこんにちは。
本日、11月21日(月)は定休日です。また明日から元気に営業いたしますので、よろしくお願いいたします。

スタートから3日、「まめふく展」はご好評をいただいております。週末、土曜日は台風のような雨でしたが、日曜日はおだやかな晴れで、雑司が谷では手創り市やみちくさ市、ブング展など開催されたこともあり、たくさんの方にご来店いただきました。ありがとうございました。

当店で製作した多肉植物の豆盆栽も、気に入ってくださった方のお手元に旅立っていきます。植物とはいえ、生きているものだからか、ちょっぴりさびしいような、かわいがってもらいなさいよ、という親心のようなものが芽生えたりして。

売れてしまう前に、写真に撮っておきましょう。

mamebon_01.jpg

mamebon_02.jpg

mamebon_03.jpg

mamebon_04.jpg

mamebon_05.jpg


mamefuku_banner.jpg

posted by 店主かねこ at 11:50| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2011年11月20日

■木版ぬいぐるみ新作「辰の仔」入荷

▼写真クリック、オオキクナリマス
tatsunoko.jpg
右:辰の仔 860円(税込)
左:辰 980円(税込)

岐阜県・飛騨高山の郷土玩具「木版手染ぬいぐるみ」は、素朴な生木綿に飛騨の木版で染めつけ、高温で蒸して色止めし、もみ殻をつめて縫い合わせた、すべての工程が手作りのぬいぐるみです。

以前からある干支十二支に加え、毎年、年末が近くなると、次の年の干支ぬいぐるみの「仔」が製作されます。

「辰」の「仔」ってどんな形かな?とたのしみにしていましたら、かわいらしい翼が! どんどん育って、天高く飛んでいく「辰の仔」。親子で飾るもよし、ころころと手のひらにのせて楽しむもよし。


◎このほかの商品情報は<新着/再入荷のお知らせ>カテゴリをクリック。

memo1.jpg◎ご注文、お問い合わせはメール・お電話・FAXでも承ります
>>通信販売の手引き

posted by 店主かねこ at 20:12| Comment(0) | □新着/再入荷のお知らせ | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

■「まめふく展」商品紹介・その1

mamefuku_match_01.jpg
あやせさやか オリジナルマッチ 1個・200円
10種類

あやせさん、がんばりました。マッチを10種類も作ってきてくれました。たいへんかわいいです。猫のフクスケ柄もアリ(わかるかな?)。

mamefuku_match_02.png
裏表、それぞれ別のイラストが配してあります。

mamefuku_match_04.jpg
背にもイラスト。凝っております。

mamefuku_banner.jpg

posted by 店主かねこ at 02:29| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

■本日より!「まめふく展」はじまります

▼写真クリック、オオキクナリマス
mamefuku_111118_01.jpg
旅 猫 雑 貨  其 の 六
まめふく展
2011年11月18日 (金) → 27日 (日)
12時 → 20時(日・祝 11時 → 19時)月曜定休

本:あやせさやか 盆栽:旅猫雑貨店
10冊の豆本の中より おどる うかぶ
ねこ おに 小さきものもの を蒔き

旅猫雑貨店・店内にて!
http://www.tabineko.jp/shop_info.html

あやせさやか イラストレーション
http://www.ne.jp/asahi/w/ayase/

////////////////////////////////////////////////////////////////
mamefuku_111118_02.jpg
あやせさやかさんの直筆・豆折り本作品10部は、お手に取ってご覧いただけます。オリジナル留め紐付き。
*豆折り本作品の売り上げは、全額、福島県の放射能対策への支援金となります。

mamefuku_111118_03.jpg
ミニ額絵もお勧めです。あやせさんの「ブキミ線画」は、謎の生物のような、妖精のような、はたまた宇宙を感じさせるような、普段意識していない部分を刺激してくるイラスト。ポップなカラー作品でも、どこかにチクリと不思議な芽が出ています。
銅版画とロットリングによる大きな額絵は、北海道の家具職人が作ったオイル仕上げの木のフレームがとても素敵です。

mamefuku_111118_06.jpg
そして当店で製作した豆盆栽は1ヶ月前から作り込んでいたのですが、先日、ご近所の陶芸家・五月女寛さんから盆栽鉢をご提供いただき(ありがとうー!)、半分ほど植え替えをいたしました。自画自賛で恐縮ですが、たいへんに素晴らしい出来になっております! あやせさんのブキミカワイイ世界とあまりにぴったりのイメージで、わたくし店主も驚いております。

mameruku_111118_05.jpg
多肉植物は水やりにあまり気を使わずに育てられますし、冬でも葉が落ちたりしませんので、これからの季節でも盆栽をお楽しみいただけます。(鉢が小さいので、水やりは時々霧吹きで与える程度で充分です。)

このほか、あやせさやかオリジナルマッチぽち袋のし紙ポストカードレターセットなどもあります。後日、紹介しますね。

あやせさんは19日(土)お昼〜夕方ぐらいまで在店しております。というか、本当にご近所なので、しょっちゅう顔を出してくださる予定。
猫のフクスケファンの皆さまも、ぜひあやせさんに会いにいらしてください〜。フクちゃんがいかにかわいいかを語ってくれる、かも。
▼写真クリック、オオキクナリマス
mamefuku_111118_04.jpg

◎「旅猫雑貨展」とは……
posted by 店主かねこ at 08:53| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2011年11月16日

■雑司が谷みちくさあるき、参加者募集中!

michi_walk2.jpg
雑司が谷 みちくさあるき
第2回テーマ
「観光案内では紹介されない
 ディープな雑司ヶ谷霊園めぐり 
 ーー江戸時代の石仏と墓石をたずねるーー」


◎日時:2011年11月20日(日)
 12:00集合〜15:00頃まで *雨天中止    
◎集合場所:雑司が谷旧宣教師館 入口 >>地図
◎参加費:500円 (資料代込み)
◎募集人数:10人前後
◎申し込み:メール michikusa.walk@gmail.com 宛に、必要事項(氏名/参加人数/連絡先電話番号)を記入してお申し込みください。

◎雑司が谷みちくさあるきブログ
http://michikusa-walk.seesaa.net/

雑司ヶ谷霊園と云うと、漱石、夢二、鏡花など近代作家の墓で有名ですが、今回は、そうしたモノには目もくれず、霊園に遺る、古くてディープな江戸時代の石仏や墓石を巡ります。最も古いものは、慶長年間にまで遡ります。

案内人は、タウン誌『わがまち雑司が谷』の編集補佐・余吾育信さんと、1991〜93年まで発行されていた地域雑誌『坂まち通信』の元編集人で、雑司が谷の地形に精通している写真家・岩田智明さんがつとめます。

雑司が谷という町をもっと知りたい方、地形や地図に興味のある方など、年齢性別問わず気軽にご参加いただける内容です。

◎第1回(5月)の様子は >>こちら!

posted by 店主かねこ at 00:00| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2011年11月12日

■こけしフェア、まもなくスタートです

111112_1039~001.jpg111112_1039~002.jpg111112_1039~003.jpg旅猫ブース、セッティング完了しました。周りの出展者の皆さん、すごいの一言です…廊下から外にまで、すでにお客さまの行列ができています…わー!
posted by 店主かねこ at 10:53| Comment(3) | □伝統こけし | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

■高円寺フェス直前!出品物の紹介 [雑貨編]

はい、高円寺フェス直前の、遅すぎる出品物情報、[雑貨編]をお届けします!

当店をご存知の方にはお馴染みの品、しかしこけしファンなら何個でも買って、友達にプレゼントしたくなる品を揃えてお待ちしております。

こけし蒐集家の諸兄には、「こけしグッズ……ねぇ。」と敬遠される方もおられますが、裾野が広いほど、山は高くなります!こけし界の裾野を広げるこけしグッズには、作り手のこけしへの思いがつまっています。それは、こけし初心者にそっと勇気を与え、山登りの最初の1歩を促すアイテムなのです。

mfkokeshi_goods_01.jpg
まずは「こけし、いつでも、ニコし!」でお馴染みの、静岡・花世界さん謹製「こけしのティッシュケース」(4種類)。水に流せるポケットティッシュ付。親切!

fmkokeshi_goods_02.jpg
宮城県は仙台にある佐々木印刷さんが作った「こけし付箋紙(宮城編)」。代金のうち100円が、石巻で保護されているペットへの支援金になります。

mfkokeshi_goods_03.jpg
手刷り、江戸木版画による「こけしの千社札」。機械印刷にはない味わいをお楽しみいただけます。

mfkokeshi_goods_04.jpg
ヲトメの素人古本・はなめがね本舗さん製作の「こけしヘアゴム」。先頃完成したばかりの「目録ハナメガネ 2011年冬号」も配布いたします!

mfkokeshi_goods_05.jpg
盛岡から届いた「こけしふきん」は、新たに「津軽こけしふきん」、りんご柄と2枚セットの「青森ふきん」が、津軽こけし館と津軽こけし工人会の監修でリリースされております。(当日、同じ会場内の津軽こけし館さんのブースでも販売していらっしゃいます)

kokeshijidai_2_01.jpg
雑誌『こけし時代』創刊号、第2号も販売させていただきます。(創刊号は残部僅少です…)

このほか、「こけし小風呂敷」「こけし根付」「こけし耳かき」「郷土玩具かるた」福島応援の「会津赤ベコ」「起き上り小法師」なども販売いたします。当店以外の出展者のみなさんも、相当気合いの入った品揃えをされていますので、この機会をお見逃しなきよう、ご来場ください!
お待ちいたしております。

kouenjifes_banner.gif

posted by 店主かねこ at 23:58| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする