2012年05月29日

■ 聚落社「なつかしくてあたらしい紙」展

jyurakusya_pr1.jpg
旅 猫 雑 貨  其 の 十 一
聚落社「なつかしくてあたらしい紙」展
2012年6月14日(木)〜24日(日)30日(土)まで延長
*期間中は休まず営業いたします

会場 旅猫雑貨店・店内にて(地図
http://www.tabineko.jp/shop_info.html

jyurakusya_01.jpg京都にある聚落社は、京友禅紙の技術を身につけた職人・矢野誠彦さんが立ち上げた、手染めの紙と紙製品を扱う会社です。デザインから色の調合、地張り、染色までを、たった1人で仕上げています。

なつかしい手触り・風合いを持つ和紙に、ポップでかわいい柄を染めた「あたらしい紙」。東京でたくさんの種類から選べる機会は貴重なので、ぜひお越しくださいますように!

6月16日(土)、17日(日)←「雑司が谷手創り市」の日/は聚落社の矢野さんが上京され在店しますので、ご質問、ご要望のある方もない方も、お気軽に声を掛けてください。

jyurakusya_dm1.jpg
紙のサンプルを貼り合わせたご案内はがきを順次郵送しております。まだの方は、まもなく。

jyurakusya_dm2.jpg
配布にご協力いただいている店舗では、ハガキ半分のカードサイズのご案内を設置します。トランプみたいに、お好きな柄を一枚選んでみてくださいね。

▼ 聚落社オリジナルデザインの柄を、一部ご紹介します。《 画像はすべてクリックで拡大 》
jyuraku_tenpura.jpg
TENPURAえび天がモチーフです。衣の感じがとてもイイ!

jyuraku_edamame.jpg
エダマメなんだか楽しくなるポップな枝豆ちゃん

jyuraku_kinoko.jpg
きのこかわいいだけでなく、紙の中でどんどん増えていそうな怪しさも

jyuraku_mizutama.jpg
水玉水玉の大きさや間隔にもこだわって作られています

jyuraku_ringo.jpg
りんご一番人気のある柄だそうです

jyuraku_ribonn.jpg
リボンリボンの中にもリボン

jyuraku_kami_sample.jpg
基本の包装紙サイズは46.7×63.6cm。新聞紙一面(約40×54cm)よりひと回り大きいサイズで420円です。額に入れてそのまま飾ったり、好きなサイズに切って箱に貼ったり、ブックカバーにしたり……いろんな用途にお使いいただけます。

jyuraku_package.jpg
大きい紙専用の袋を用意しますので、安心してお持ち帰りいただけます。

jyuraku_somekami.jpg
染め紙セット(8枚入)は便箋にちょうどよいサイズ。B5よりもちょっと小さい約16×23cm。裏の白い面ではなく、柄のある方に文章を書いてもかわいいです。通常は同一の柄が8枚入りなのですが、6月23日(土)、24日(日)にはいろいろな柄がアソートで入ったお得な限定セットを販売します。(←完売御礼)

このほか、ノートや紙箱(名刺サイズ、はがきサイズ)、封筒、ぽち袋などもご用意する予定です。1人でも多くの方に見ていただきたいので、お友達とお誘い合わせの上、ご来店いただければ幸いです。



posted by 店主かねこ at 21:45| Comment(0) | □旅猫雑貨「展」 | 更新情報をチェックする

2012年05月19日

よみせ通り、盛り上がってます

120519_1308~001.jpg
よみせ通りわくわく大感謝祭に出店中です。コシヅカハムの特製アメリカンドックや、岩手県物産展ブースなど、商店街グルメを楽しんでます!

今、隣りで開成中学のバンド〈表面張力〉のライブが始まりましたー。初々しい!
posted by 店主かねこ at 13:22| Comment(2) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

■6月、7月の展示予定

店内の棚を使って10日間前後の日程で行っている展示販売イベント《旅猫雑貨展》は、早いもので次回で「其の十一」となります。

「其の一」が2010年11月の「小鹿田焼 あさ ひる ばん」で、はじめは2〜3ヶ月に1回ぐらい、面白い企画展ができれば楽しいなぁ〜ぐらいの感じで始めたのですが、今年に入ってからお陰さまで毎月1回のペースで開催しています。

これも出展者のみなさまとのご縁とタイミングがあってのもので、本当にありがたく、かつ楽しく過ごせて、ぼかぁシアワセだなぁ〜!と加山雄三みたいなことをつぶやきたくなります(古い)。

出展をお願いしているのは、当店のお客さまにゼヒ紹介したい、楽しんでいただきたい、アッと驚いていただきたい!と思える作り手やお店の方々で、誠に微力ながら応援団のような気持ちも持っています。

前置きが長くなりました。さて、これからの展示予定です。

jyurakusya_pr1.jpg
旅 猫 雑 貨  其 の 十 一
聚落社「なつかしくてあたらしい紙」展
2012年6月14日(木)〜24日(日)

jyurakusya_01.jpg京都にある聚落社は、京友禅紙の技術を身につけた職人が立ち上げた、紙と紙製品を扱う会社です。和紙に1色ごとに色をのせていく手染めの技法ならではの風合いのある紙の世界をお楽しみください。包装紙や便箋のほか、箱や紙袋、ノートなどの加工品も取り揃えます。

聚落社の矢野さんは、今から2年ほど前、独立したばかりの頃に見本の染め紙を持って当店にいらっしゃったことがあります。機械の印刷にはない風合いと温かみのある紙を、たった1人で作っていると聞いてびっくりし、その仕事にずっと興味を持っていました。今回の展示は関東では初めてとなります。ぜひたくさんの方に見ていただきたいと思っています。
http://jyuraku-sha.jimdo.com/

42796434.jpgPA01152918.jpg
旅 猫 雑 貨  其 の 十 二
本で旅する日本地図 〜トマソン社の展示市〜
2012年7月19日(木)〜29日(日)

ミニコミ・リトルプレス・雑貨・同人誌・学術出版・少部数出版のオンライン通販を行う「トマソン社」初の展示即売会。本棚を日本地図に見立て、地方ごとの出版物を並べて「本で旅する」企画展です。店頭にてトマソン社特選古本市と、ご近所の古書店・JUNGLE BOOKSさんを会場に、トークショーも開催予定です。
http://tomasonsha.com/
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

また会期が近くなりましたら、詳細をお知らせいたします。まずはスケジュールの片隅にメモしておいてくださいね!

posted by 店主かねこ at 02:21| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2012年05月11日

■「第3回 雑司が谷みちくさあるき」参加者募集します

michiaruki3_web.jpg
▲クリックで拡大

みちくさ市の開催に合わせて、春と秋に行っているまち歩きイベント「雑司が谷 みちくさあるき」。毎回、さまざまなテーマ・角度で雑司が谷の町を歩いてみようという企画です。

案内人はタウン誌『わがまち雑司が谷』の編集補佐・余吾育信さんと、1991〜93年まで発行されていた地域雑誌『坂まち通信』の元編集人で、雑司が谷の地形に精通している写真家・岩田智明さんがつとめます。

雑司が谷という町をもっと知りたい方、地形や地図、史跡に興味のある方など、年齢性別問わず気軽にご参加いただける内容です。

雑司が谷みちくさあるき
第3回のテーマ:
観光案内では紹介されない ディープな雑司が谷めぐり
ーーこんなところもあったのか!ーー

◎日  時
2012年5月20日(日)12:00〜15:00頃まで
※雨天の場合は5月27日(日)に順延開催となります

◎集合場所
雑司が谷旧宣教師館 入口
▼地図
https://tabineko.up.seesaa.net/image/senkyousi_map.jpg

◎参加費:500円(資料代込み)

◎募集人数:10人前後

◎申し込み:「ぞうさんぽの会」メールアドレス
michikusa.walk@gmail.com
宛に必要事項(氏名/参加人数/連絡先電話番号)を記入してお申し込みください。

雑司が谷と言えば「鬼子母神」「都電」「漱石の墓」と思っているそこのあなた、それだけじゃありません。え、こんな所に、こんなものが? 江戸時代以前の中世の面影や、関東大震災後の近代建築、そういうものも雑司が谷には遺り、また今は暗渠となった謎の川筋も…いったい、雑司が谷とは何ものだと、謎は深まるばかり。
他の何処にもない、不思議な雑司が谷の魅力を、新緑の中をいっしょに散策しながら、感じて頂ければと思います。

今回は、単に街を歩くだけではなく、大正、昭和の雑司が谷を知る「雑司が谷人」を直接訪ね、かつての雑司が谷の姿のお話しを伺う予定です。街は、自然や街並みを見るだけではなく、そこに暮らし続けたひとに直接ふれることで、より身近に感じられるものだと思うのです。請うご期待!!

◎主催:ぞうさんぽの会
スタッフ/余吾育信・岩田智明・金子佳代子
ブログ/http://michikusa-walk.seesaa.net/

posted by 店主かねこ at 01:05| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

■ほのぼのとした線がいい感じ、星燈社のぽち袋

pochi_kokeshi12.jpg
こけしぽち袋・12柄アソートパック 850円
寸法:約6.4×9.7cm 日本製

東北で生まれた、伝統こけしの絵柄のぽち袋です。

通常は同一の柄が5枚入で367円ですが、今回の展示では特別に、全12柄を各1枚ずつ、計12枚入りのアソートパックを用意しています。

pochi_gangu_01.jpg
【郷土玩具シリーズ】ぽち袋 367円
左から:犬張子(東京)/はと笛(青森)/めじろ笛(大分)
寸法:約6.4×9.7cm 各5枚入 日本製


pochi_gangu_02.jpg
【郷土玩具シリーズ】ぽち袋 367円
左から:金魚ねぷた(青森)/金魚提灯(山口・柳井)/赤べこ(福島・会津)
寸法:約6.4×9.7cm 各5枚入 日本製


pochi_gangu_03.jpg
昔ながらの郷土玩具のほのぼのとした可愛らしさが伝わるぽち袋です。

ぽち袋=お金を入れる袋、だけではなく、お手紙を入れたり、お菓子を入れたりする小さな封筒としてお使いになってみてください。

ぽちっと小さなヨロコビを、みんなに分けてあげる袋、それがぽち袋。


memo1.jpg◎ご注文、お問い合わせはメール・お電話・FAXでも承ります
>>通信販売の手引き


posted by 店主かねこ at 01:18| Comment(0) | □新着/再入荷のお知らせ | 更新情報をチェックする