2014年11月29日

■ のんき市、始まります

6E7F0F77-CCB0-4516-8E39-C69F6AF2FE23.jpg
のんきに、おさんぽ、商店街
雑司が谷弦巻通り のんき市
2014年11月29日(土)〜12月6日(土)8日間

▼詳しい情報はフェイスブックで!

◎スタンプラリー
期間中、商店街20カ所を回ってスタンプを集めると、もれなくオリジナルタオルと、毎日先着20名様に当商店街で使えるお買物券300円分がもらえます。

19F2E562-CEDE-4AB1-BCB1-9E197D7D2536.jpgEF1EDADA-9796-4DA0-8EDF-9B51D0FEABB6.jpg

◎のんき市特売
 商店街各店にて、期間中、お得な商品やサービスをご用意します

◎12月6日(土)は、スペシャルイベント日!
昔あそび、街頭紙しばい、あめ細工、辻占い、将棋、屋台コーナーなど、商店街のあちこちで楽しいイベントが行われます。

14時からは「火の用心!バケツリレー競争」(参加無料)にぜひご参加ください。災害など、いざという時のために経験しておくと役立ちますよ〜。参加者にはオリジナルタオルと銭湯入浴券を差し上げます!

初めての商店街マップも完成しました!
商店街各店、メトロ雑司が谷駅にて配布中です。
BA409ED6-C7FC-4DB5-A0EC-8F3CC05DD374.jpg

みなさまのお越しをお待ちしています!



posted by 店主かねこ at 06:20| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年11月24日

■ イベントが重なりますが

いよいよ今週末に迫ってきた「第6回 東京蚤の市」。準備が終わるのか、ちゃんとしたブースが作れるのか、毎回ハラハラしてしまうのですが、頭の中では「け、せら、せらー、なるようになるわー」がリフレインしています。
あ、ペギー葉山といえば、最近知人が貸してくれた「三木鶏朗集大成CD/トリロー・コレクション」の中にすごく好きな曲があります。
………………………………………………………………
<泣いたわネ> 作詞・作曲/三木鶏郎

泣いたわネ あたなとあたし
霧の深い夜の あの木かげ
泣いたわネ 肩をかかえて
悲しい映画の かえりみち

夢みるくちびる よりそう影ふたつ

ネェ 泣いたわネ ともしび淡く
おうちの窓の 見える角で
………………………………………………………………

1949年(昭和24年)のすごく短い曲なんですが、ジャズベースの音が心地よく、若い頃のペギー葉山の声にも艶があってとてもよいのです。歌詞もちょっとかわいいですよね。

脱線しましたが、東京蚤の市のご案内です。

nominoichi6.jpg

第6回 東京蚤の市
2014年11月29日(土)、30日(日)
時間:29日(土)10:00 〜 16:30
   30日(日) 9:30 〜 16:00
会場:東京オーヴァル京王閣
   東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:400円(小学生までは無料)


最寄り駅は、京王線「京王多摩川」駅、駅の臨時改札口から徒歩0分、目の前が会場の京王閣です。

◎東京蚤の市 公式サイト
http://tokyonominoichi.com/

………………………………………………………………

同じ日から、旅猫雑貨店のある、雑司が谷弦巻通り商店街にて「のんき市」という地域密着型イベントもスタートするのです。こちらのお知らせはまた明日!


posted by 店主かねこ at 14:28| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年11月19日

■ 12月の展示ご案内/元祖ふとねこ堂個展

futonekodo_dm_web.jpg

旅 猫 雑 貨 其 の 二 十 八
元祖ふとねこ堂個展
猫国雑貨屋 in 旅猫雑貨店
2014年12月11日(木)〜23日(火・祝)
12時〜19時(日・祝11時〜18時)
*期間中、15日(月)はお休みです


会場/旅猫雑貨店にて(→Google地図
http://www.tabineko.jp/shop_info.html

海山越えてはるか彼方の「猫国(にゃんごく)」より、
猫国雑貨屋がやってきました。
「猫国」は猫が気ままに暮らす国。
その日の気分で着物を着たり、働いたり、ぐうたらしたりします。
いたずら好きな彼らはいろいろなところに隠れて
様子をうかがっています。
文様の中、袋の中・・・どうぞ見つけて、いっしょに遊んでください。

◎〈元祖ふとねこ堂〉小木曽 由紀
見たひとがねこと遊んだ気分になれる絵を目指して創作しています。
http://www.loftwork.com/futo2go/
÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

当店が〈元祖ふとねこ堂〉の存在を知ったのは、かれこれ9年ほど前。阿佐ヶ谷にあった古本屋で日替わり店長などしている頃のことです。阿佐ヶ谷のとあるレンタルボックス店の一角で「ねこの花札」という、絵札にすべて猫が描かれている花札を販売しているのを見つけて、その完成度の高さにひと目惚れし、いつかご縁があればいいなと、屋号を深く心に刻み付けておりました。

そして昨年暮れ頃でしょうか、その〈元祖ふとねこ堂〉さんとツイッター上で再会。といっても面識がなかったのですが、ここぞとばかりに、ぜひ当店で展示販売を、とお願いしました。9年越しで片思いが叶ったようなものです。

〈元祖ふとねこ堂〉の魅力は、緻密な描き込みの中に、クスッと笑わせる意匠があちこちに隠されていること。その遊び心のセンスは歌川国芳に通じるものがあります。さてさて、どんな雑貨がやってくるのでしょうか。


posted by 店主かねこ at 15:34| Comment(2) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2014年11月16日

■ 忙しい毎日

806FC257-1A9D-4CDE-A47A-CB739C2A5DD7.jpg

今日は〈手創り市〉と〈みちくさ市〉同時開催で、お陰様で店も賑やかな1日でした。

そして我らがまち歩きチーム(余吾・岩田・金子)の〈第8回 雑司が谷ぞうさんぽ〉も開催しました。(余吾さん、岩田さん、任せっぱなしですみません!)

店では「トリルの酉の市」、さらに今月末開催の弦巻通り〈のんき市〉の印刷物の校正もタイトなスケジュールで進行中です。(ジャングル健さん、お世話になっております!)

かなり、忙しい。こんな時、何かタイヘンな抜け、漏れがありそうで怖い。

写真は、今朝はりきって描いた店頭の黒板。幼児並みの絵しか描けず、ユカワアツコさんに怒られるレベル。ごめんなさい。


posted by 店主かねこ at 23:24| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2014年11月10日

■ 弦巻鳥ふたたび

57AE4EB2-35B0-4304-A58E-8410CD9035F6.jpg

今日は一の酉。雑司が谷大鳥神社でも酉の市が開かれています。浅草や新宿の盛大な市もいいけれど、わたしはのんびりした雑司が谷の雰囲気が好きだなー。

9A5027CB-178E-4A7C-9689-5B224E1083F9.jpg

旅猫雑貨店のある商店街のキャラクター「弦巻鳥」は、大鳥神社にちなんだもの。手には江戸時代に鬼子母神参詣土産だった「五色の風車」を持っています。6年ぶりに、街灯フラッグが掲げられました。11月29日(土)〜12月6日(土)まで、「のんき市」というイベントを開催するので、どうぞお楽しみに。詳しくはまたお知らせしますが、弦巻通り商友会facebookにも情報がアップされます。


posted by 店主かねこ at 14:49| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする

2014年11月07日

■ トリルの酉の市、好評開催中です

79743C55-A2DB-4EAF-91C7-04FF38A21D22.jpg

ユカワアツコ個展《トリルの酉の市》、好評開催中です。

アツコさんの描く鳥たちの素晴らしさに、日に日に魅了されています。実は東京でも身近に見られる野鳥。アツコさんのツイッター(@trill_yukawa)では、お住まいの西荻窪・善福寺公園などでの鳥の観察の様子が時々アップされています。カワセミやアオサギ、オナガガモ、シジュウカラ…こんなに美しい鳥が身近にいるのに、気がつかないで暮らしているんだなぁ。


◎トビダストリー [雀/スズメ]  封筒付・507円
trill_1107_03.jpg

trill_1107_04.jpg


◎トビダストリー [燕/ツバメ] 封筒付・507円
trill_1107_05.jpg

trill_1107_06.jpg


◎トビダストリー [青葉木菟/アオバズク] 封筒付・669円
trill_1107_07.jpg

trill_1107_08.jpg


◎トビダストリー [軽鴨/カルガモ] 封筒付・669円
trill_1107_09.jpg


trill_1107_10.jpg

ユカワアツコさんが活動している音楽ユニット〈てぬぐい〉のCD『ki ki na shi』も販売しています(レーベル:FALL/2,160円)。ジャケットの鳥のイラストも、もちろんアツコさんによるもの。店内BGMとしてもヘビーローテーションでかけています。在店中のアツコさんが、かかっている自分の歌を聞いてちょっと照れていらっしゃるのがかわいいです。


posted by 店主かねこ at 18:00| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする