北の国から/笠智衆の豆じいさん
(注意:↓クリックすると音が出ます 116KB)
http://sapporo.cool.ne.jp/tanaka_t/mame.mp3
自分の凹み具合なんて、豆じいさんの悲しみに比べたら、大したことないぞ、と私は思ってしまうのです(単純!)。みなさまはいかがでしょうか。
ちなみにこの豆じいさんの音声が聞ける「田中邦衛研究所」なるサイトはすでにご存知かもしれませんが、様々な邦衛セクシーボイスを聞くことができます。深夜ですので音量は低めに(笑)お楽しみください。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
じんわり目元が熱くなってしまいました。
セリフの裏に流れる音ももの悲しい。
ああ・・・。
富良野で北の国からめぐりをしたときのことも
思い出します。
凹んだときかあ・・・
ブラジルのサンバの音楽を聴いて
一人で踊り狂う(笑)、または
どら焼を食べまくる。
海の音を聞く:
http://www.t-step.jp/beach/
結構癒されますよ。
こんなのあったんですね!
今が昼休みでよかった。。。
「疲れてます…」
が最高です。
しばらく笑いが止まりませんでした。
へとへとだー!
富良野で北の国からめぐり、楽しかったでしょうね。
やはり北キツネを呼んだりしたのでしょうか。
豆じいさんの音楽は異様に悲しいです。
でもときどき、プチッとクリックしたくなってしまうのです。
一瞬、「一人で踊り狂いながらどら焼きを食べる」のかと
勘違いして、ぺんぎん猫さん大丈夫でしょうか、
と心配になりました(笑)
海〜!
>ナンダさん
好きそうだよなぁ、邦衛。
石ころは「やるなら今しかねぇー!」がお好みのようでした。
笑うと健康増進ですってよ。奥さん。
>ケイスケ
私の父は田中邦衛に似ています。
巣鴨やら豆じぃやら!!
のぉーーー。
豆じぃは疲れにも効きますね。
ああ、
しみじみと
しみる。。。
ありがとうございます。
また忙しくなってるみたいですね。
今度は巣鴨酵素風呂入りましょ。