2001年08月31日

■そば猪口

soba.jpg
木曜日は陶芸の日です。今日は新しい課題、そば猪口の成形をしました。

「そろいもの」ということで、同じサイズのものをいくつか作る練習です。作りたいそば猪口のサイズを決めたら、その1.15倍の大きさの「トンボ」という自作定規を竹串で作ります。同じ大きさにするため、粘土もそれぞれグラムを量って均一にします。

あとで染付けをするので、土は半磁土というものを使いました。今までの陶土とは感触が違うので、成形がとても難しかったです。なんとか4つ、トンボで合わせながら成形しましたが、1つとして同じ形がなく散々な結果でした。くやしいなぁ。
posted by 店主かねこ at 02:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 2003年以前の日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック