ウェブサイト全体のリニューアルと共に、スマートフォンやiPhone用のサイトも用意した方がよさそうだ。というか、今さら?今頃気づいたの?と思われる方も多いことでしょう!テヘ!知ってましたよ、気づかないふりしてただけ!
携帯端末では小さくシンプルにするだけでなく、いろいろな制限や、注意点が多い。燃えてくるではないか!こっちの構築の方が楽しそう……。で、やっぱり制作者本人がiPhoneを使ってないと、実機での表示や色味の確認て難しくね?というわけで、次の休みにはApple Storeを冷やかしに行こうかな〜と密かにうれしくなっている。
《10/3 追記》
実物のiPhoneがなくても、だいたいこんな感じだよ〜という表示イメージがブラウザ上で見られる無料ツールを発見。制作者に感謝。当店のURLを入れてみたらこんな感じ。これを見るとやはりiPhone用に最適化したサイトの製作は急務って感じがする。

>>iPhoney
Webデザインの妄想が膨らんで、わめぞの公式ホームページのことなんかも考えたり。わめぞ民のツイッターがトップにどんどん上がってきたり、自由に動かせるわめぞエリアマップがあったり……私のデジタル師匠が「ホームページは基地でブログは爆撃機」とよく言うのだけど、やっぱりブログだけってのは限界がある。きちんとしたホームがあってこそなんだ、本当は。
というわけで、当店もホームを建て直すため、引きこもり生活(店はやってますよ!)が続きます。

▲招き猫コーナー
