2009年10月02日

■ウェブ製作で引きこもり

旅猫雑貨店のウェブサイトをリニューアルするのに、毎日ウンウン唸っている。最新のウェブデザインやユーザビリティに関しては、海外のウェブデザイナーのサイトを参考にするのだが、もう進みすぎてて記述がワケわからん。そんなに凝るつもりはないんだけど、ウェブデザインにも流行があって、すごく勉強になる。ゼロから作るつもりで、何を捨て、何を活かすかをずっと考えている。管理しやすいサイト構成もちゃんと考えないと、あとあと大変になるので。(それを考えてなかったから今大変で、リニューアルが必要なんだ。)

ウェブサイト全体のリニューアルと共に、スマートフォンやiPhone用のサイトも用意した方がよさそうだ。というか、今さら?今頃気づいたの?と思われる方も多いことでしょう!テヘ!知ってましたよ、気づかないふりしてただけ!

携帯端末では小さくシンプルにするだけでなく、いろいろな制限や、注意点が多い。燃えてくるではないか!こっちの構築の方が楽しそう……。で、やっぱり制作者本人がiPhoneを使ってないと、実機での表示や色味の確認て難しくね?というわけで、次の休みにはApple Storeを冷やかしに行こうかな〜と密かにうれしくなっている。

《10/3 追記》
実物のiPhoneがなくても、だいたいこんな感じだよ〜という表示イメージがブラウザ上で見られる無料ツールを発見。制作者に感謝。当店のURLを入れてみたらこんな感じ。これを見るとやはりiPhone用に最適化したサイトの製作は急務って感じがする。
iphone_view.png
>>iPhoney

Webデザインの妄想が膨らんで、わめぞの公式ホームページのことなんかも考えたり。わめぞ民のツイッターがトップにどんどん上がってきたり、自由に動かせるわめぞエリアマップがあったり……私のデジタル師匠が「ホームページは基地でブログは爆撃機」とよく言うのだけど、やっぱりブログだけってのは限界がある。きちんとしたホームがあってこそなんだ、本当は。

というわけで、当店もホームを建て直すため、引きこもり生活(店はやってますよ!)が続きます。

glasscase01.jpg
▲招き猫コーナー

memo4.jpgウェブねぇ。。。猫の手も借りたいらしいけど、あたしゃチンプンカンプンでござい〜。みんなが楽しみにしてるンだから、旅猫の出番を増やしておくれヨ!
posted by 店主かねこ at 19:00| Comment(2) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
動かせるエリアマップ、ってことはAjaxとか使いこなして作成?最先端ですね。
Posted by Mongo at 2009年10月04日 00:29
いやー、使いこなせないですよ。全然ついていけてないですから〜。便利なサービスを使って、それ風に見せる、ごまかしタイプです(笑)
Posted by か猫 at 2009年10月04日 11:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。