
目白にある花屋さんの前を通ったら、店先に大きな枝振りの餅花が飾られていて、思わず自転車をUターンさせ、ひと枝、購入してきました。プラスティックでできた餅花飾りはよく見かけますが、これは本物の紅白餅がついているもの。今では生花市場でも1軒しか扱っていないのだとか。昔は飾り終わったらお餅だけ取って油で揚げて、あられにして食べたのだそうです。来年は自分で作ってみようかなぁ。
2010年も残すところあとわずか。昨日で年内の営業を終了いたしました。が、仕事納めとはいかず、今日は大掃除と商品整理のため、店内で作業をしています。
今年は店舗開店から丸4年が過ぎ、1年のペースもようやく掴めてきたかな、という実感はありました。ご来店、ご注文をくださったたくさんのお客さまをはじめとして、お世話になった皆さまに心より御礼申し上げます。
1月に「ひぐらし文庫」、8月に「Jungle Books」と、雑司が谷に新しい仲間が増えたことも大きな喜びでした。手創り市、みちくさ市、七福神と、町にも動きがありますし、来年はもっと新しいことに挑戦したいという思いもありますが、計画や戦略を立てるのが ”チョ〜” 苦手な凡人なので、やはり5年目も成り行き・手探りで、手にぶつかった面白そうなものをひとつひとつ確かめながら進んでいくしかないなぁという感じです。わがままで至らない点ばかりの当店ですが、来年もどうかご贔屓くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。