
3月〜4月にかけて新しいものがたくさん入荷していたのですが、震災後、思うところあって更新を控えたり、イベントがあったりと、なかなかご紹介できませんでした。またぼちぼちとご紹介していきますので、よろしくお付き合いくださいませ。
▼画像をクリックすると別ウィンドウで拡大します

蚊帳ふきん 1枚入・ 300円
5枚入・1500円
33×30cm 綿50% レーヨン50% 日本製(奈良県)
奈良県の特産品である「蚊帳(かや)」を使ったふきんは、当店でも2002年のオープンからずっと取り扱い続けてきた、お勧めの逸品です。特に真っ白な蚊帳ふきんは、その使い勝手のよさ(吸水力が良く、早く乾く)、汚れ具合がすぐわかるのでいつも清潔に使える、価格が手頃、というところが気に入っていて、度重なる工場の廃業や、製造中止にもめげず、新しいメーカーを探しては仕入れてきました。

使い始めは、さつまいもから作られたでんぷんのりが利いていますので、一度お湯で洗ってのりをよく落とします。やわらかくふわっとした手触りになるので、赤ちゃんの肌拭きや、洗顔用に使われる方もいらっしゃるそうです。

ごちそうふきん(夏野菜/縁日) 420円
30×40cm 綿100% 日本製(奈良県)

季節のおいしいものをモチーフに染めた蚊帳ふきんです。

鳥獣戯画ふきん 420円
30×40cm 綿100% 日本製(奈良県)
京都・高山寺に伝わる絵巻物「鳥獣人物戯画」に登場する動物たちがプリントされた、渋好みの蚊帳ふきん。ちょっとしたご挨拶の品にもぴったりです。いずれの蚊帳ふきんも、塩素系漂白剤をお使いいただけます。
次回は岩手から届いたカワイイふきんをご紹介します!
★この他の商品情報は、カテゴリ>> 新着/再入荷のお知らせをご覧ください。

>>通信販売の手引き