さて、雑司が谷では古本フリマ<みちくさ市>が、暑さ対策のため午後2時頃〜6時まで開催されます。鬼子母神通り商店街沿いで、日差しを避けるため、午後、日陰になる側に、通常の半分ぐらいの出店数となっていますが、その分1つ1つのブースをじっくり見られそう。土曜日開催だから商店街の各店が営業しているのもいいですね。
会場から近い古書往来座、ジャングルブックス、そして当店にも!ぜひ足を延ばしてくださいまし。3店舗とも、みちくさ市には参加していませんが、それぞれ自分の店でがんばっておりますので、ぜひに〜。当店も通常よりも古本均一箱を増やしてお待ちしております!
→みちくさ市とその周辺マップ(click)
日が暮れたら、鬼子母神堂の境内で行われる盆踊りへ。日本人の魂を揺さぶる民謡、粋な浴衣にまぶしい白足袋、熱い和太鼓で、かなり盛り上がります。縁日も出ています。
店を始める直前の5年前、こんなブログ記事を書いてました(やや恥ずかしい)。
http://tabineko.seesaa.net/article/21350497.html
わたくし店主・かねこも、今日一日を楽しみたいとおもいます。それでは。