スマートフォン専用ページを表示
和雑貨と古本 旅猫雑貨店のブログ
雑司が谷 路地裏縁側日記
ホーム
|
実店舗のご案内
|
通信販売
|
ブログ
|
お問い合わせ
カテゴリ
□旅猫雑貨店について
(1)
□営業日カレンダー
(1)
□通信販売の手引き
(1)
□新着/再入荷のお知らせ
(303)
□イベントのご案内
(274)
□旅猫雑貨「展」
(74)
□路地裏縁側日記
(548)
□伝統こけし
(8)
□タビネコ福島の旅
(24)
□雑司が谷仕事場づくり日記
(67)
□古本のこと
(107)
□お さ ん ぽ ね こ
(127)
□今日の3匹
(30)
□今日の新聞 〜梱包材の中から〜
(1)
□旅猫生物部
(49)
□落語・立川流
(14)
□読了メモ
(26)
2003年以前の日記
(27)
新しい記事
(10/08)
■10月の展示ご案内/東部の手と手織り2022
(04/22)
■ Web企画展/まめふく展3のご案内
(12/19)
■ 2020年初売りのご案内/矢嶋美夏個展「だるま歳時記」
(11/14)
■ 12月の展示ご案内/元祖ふとねこ堂個展
(11/14)
■ 11月の展示ご案内/豆々玩具市
記事検索
ウェブ
記事
RSS 2.0
<<
■絵と写真で見る元我堂
|
TOP
|
■今日の3匹
>>
2005年03月06日
■今日の3匹
右手になにか気になるものが
posted by 店主かねこ at 02:16|
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
□今日の3匹
|
この記事へのコメント
なになに〜、何があったのぉ?
っていうか、トラ猫さん。
やっぱデカッ!(*^。^*)
でも、首の傾げ方がキュートです♪
Posted by QP at 2005年03月06日 20:24
えー、本日の猫まんじゅうは左から
10キロ、4キロ、7キロ、
の大中小をご用意しております。
右手にはネズミがチョロチョロ、うそです、
ビニールの袋をガサガサさせていたので、
遊んでもらえるのかと興味津々見ていました。
Posted by か猫 at 2005年03月07日 00:32
家の猫まんじゅうはちょうど、
4キロさんと7キロさんの間デス。
まだまだですな(*^。^*)
家のは超臆病モノなので、
ビニールなんぞがガサガサいうと
ビックリして飛び上がりますんです。
なさけなっ。。。
Posted by QP at 2005年03月07日 21:28
チビ猫、ブチ猫は全然平気で、乗り出して見ている
のですが、トラ猫だけは実はおっかなびっくり。
逃げるかどうしようか迷っている顔です。
体は一番大きいのに、気は一番小さいのでした。
巨体のため飛び上がることはできません(笑)
Posted by か猫 at 2005年03月08日 06:20
このコーナー、ひそかにチェックしていたのですが…。
これが一番好きかもー!!
かねこさんのコメントがいいです。
でもでも、左のニャン太はほんとにでかすぎませんか。これ。
なんだか心配になってきた&これ見てたらハイジの白パンが食べたくなってきた・
Posted by ナンダ@店番中 at 2005年03月09日 21:06
犬派のナンダさんにチェックしていただけるとは!
ところでニャン太って誰よ(笑)
かかりつけの獣医さんも、見るたびに
「ダイエットさせましょう!」と言っていくのだけど、
これがなかなか難しいのです。動かないし。
我が家では別名「親方」と呼ばれております。
Posted by か猫 at 2005年03月09日 23:59
ほんとにねー、猫のダイエットは難しいです。
動かないし。
Posted by
Mongo
at 2005年03月10日 09:07
Mongo家ではチャーさんでしょうか、要ダイエットは。
運動させようと紐なんかで誘っても、
まったくやる気ないです。
目の前に止まった時だけ、チョイチョイと手を出すくらいで。
どっちが遊ばれてるんだか!んもう!
「メシおくれよー」の声もしつこく切ないですしね。
Posted by か猫 at 2005年03月10日 17:07
リアルタイム映像の最新版はいつ?
更新を楽しみにしてる私…。
太っていちばん困るのは、
自分で背中や腰など毛づくろいできないこと
じゃないですか? チャー、毛玉だらけです。
肛門とかも舐められてないんじゃないかと。
旅猫さんちは大丈夫なのかな。あ、商品のブラシでブラッシングしてあげるから大丈夫なのか。
Posted by 海ねこ at 2005年03月11日 02:17
週末、更新しますー。
かっ、確定申告の、でっ、伝票整理がっ。。。(ガクリ。)
Posted by か猫 at 2005年03月11日 17:18
まあまあ、ぼちぼちと。
Posted by Mongo at 2005年03月11日 17:49
それで体調悪くしちゃったのではないといいのですが…。
「ガクリ」ですよね〜。
か猫さん、体調いつもよさそうなので、不調と聞くとすごく心配です。復活してくださいね。無理をなさらずお大事に〜。
Posted by 海ねこ at 2005年03月12日 02:27
早くも復活しました(笑)
自営業は体が資本、とはよく言ったもんだ……。
海ねこさんはもう確定申告済んだんですよね、
私はギリギリ。
何事も余裕のない困ったちゃんです。
Posted by か猫 at 2005年03月12日 22:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
っていうか、トラ猫さん。
やっぱデカッ!(*^。^*)
でも、首の傾げ方がキュートです♪
10キロ、4キロ、7キロ、
の大中小をご用意しております。
右手にはネズミがチョロチョロ、うそです、
ビニールの袋をガサガサさせていたので、
遊んでもらえるのかと興味津々見ていました。
4キロさんと7キロさんの間デス。
まだまだですな(*^。^*)
家のは超臆病モノなので、
ビニールなんぞがガサガサいうと
ビックリして飛び上がりますんです。
なさけなっ。。。
のですが、トラ猫だけは実はおっかなびっくり。
逃げるかどうしようか迷っている顔です。
体は一番大きいのに、気は一番小さいのでした。
巨体のため飛び上がることはできません(笑)
これが一番好きかもー!!
かねこさんのコメントがいいです。
でもでも、左のニャン太はほんとにでかすぎませんか。これ。
なんだか心配になってきた&これ見てたらハイジの白パンが食べたくなってきた・
ところでニャン太って誰よ(笑)
かかりつけの獣医さんも、見るたびに
「ダイエットさせましょう!」と言っていくのだけど、
これがなかなか難しいのです。動かないし。
我が家では別名「親方」と呼ばれております。
動かないし。
運動させようと紐なんかで誘っても、
まったくやる気ないです。
目の前に止まった時だけ、チョイチョイと手を出すくらいで。
どっちが遊ばれてるんだか!んもう!
「メシおくれよー」の声もしつこく切ないですしね。
更新を楽しみにしてる私…。
太っていちばん困るのは、
自分で背中や腰など毛づくろいできないこと
じゃないですか? チャー、毛玉だらけです。
肛門とかも舐められてないんじゃないかと。
旅猫さんちは大丈夫なのかな。あ、商品のブラシでブラッシングしてあげるから大丈夫なのか。
かっ、確定申告の、でっ、伝票整理がっ。。。(ガクリ。)
「ガクリ」ですよね〜。
か猫さん、体調いつもよさそうなので、不調と聞くとすごく心配です。復活してくださいね。無理をなさらずお大事に〜。
自営業は体が資本、とはよく言ったもんだ……。
海ねこさんはもう確定申告済んだんですよね、
私はギリギリ。
何事も余裕のない困ったちゃんです。