2011年12月31日

■旅猫雑貨店の活動、2011年のまとめ

1月
雑司が谷七福神スタート。元旦から営業してみた!
*古書往来座「外市」出店


2月
*雪で冬眠してたのか、トピックスなし

3月
*「イケブックロ2 〜わめぞ の 古本雑貨市〜」出店
*東日本大震災が発生…営業はいつも通り続けた
*「雑司が谷軒下募金」開催


4月
*友人・武田貞子さんが南池袋に「床屋ギャラリー」オープン
*旅猫雑貨展・其の弐
 「星燈社の考える あたらしくて普通の日用品展」開催


5月
*「雑司が谷みちくさあるき」企画・開催
*よみせ通り「わくわく大感謝祭」出店


6月
*旅猫雑貨展・其の参「めんこいふくしま展」開催
*「西荻こけし祭り」出店
『女子の古本屋』による「女子の古本市」出店
*「Book!Book!AIZU」参加のため会津へ。
 その後、郡山で和久屋さんと会い高柴デコ屋敷


7月
*店舗でもクレジットカードが使えるようになりました
電柱広告を出してみた
伝統こけし(古品)取り扱い開始


8月
*旅猫雑貨展・其の四
 「はなめがね本舗 古本ヲトメの夏祭り」開催
*浅草「開運☆縁日 夏祭り!!」出店
*雑誌『こけし時代』創刊号(特集 津軽)、販売開始


9月
*旅猫雑貨展・其の伍「実りの、久奈屋紙文具展」開催

10月
*「秋も一箱古本市」出店
*「日本女子大学 第58回 目白祭」出店
*「ふるほん日和 曳舟ブックマルシェ」出店
『こけし時代』第2号(特集 南部)発売


11月
開店5周年
*「よみせ通り わくわく大感謝祭」出店
*「MY FIRST KOKESHI!
 〜 はじめての伝統こけし 〜 in 高円寺フェス 2011
」出店
*旅猫雑貨展・其の六「まめふく展」開催
*第2回「雑司が谷みちくさあるき」開催
*「くにたちコショコショ市 vol.2」出店


12月
市民団体《ふくしま除染委員会》へ募金
立石書店出張販売
『こけし時代』第3号(特集 土湯)発売


posted by 店主かねこ at 20:18| Comment(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。