注:こけしのいっすん堂はΩ社の架空店です。ご了承ください!

北にありますは、湯北(とうほく)の町。
寒さを溶かす温泉の地です。
たくさんの銭湯や無料足湯があちこちに!
いつも旅行客でにぎわっています。
温泉帰りの皆さんが、お土産に買っていくのが
この “つかるこけし”。
こけしのいっすん堂さんの、
小さな手づくり温もりこけし。

湯舟にひとりこけし 800円
寸法:直径1.5cm 高さ2.3cm 木製
頭にのせた手ぬぐいは、ちゃんと布でできています!

湯舟にふたりこけし 950円
寸法:幅3cm 高さ2.3cm 木製
わたくし店主も熱い湯が好きで、よく左の人のように真っ赤になるまで湯舟につかっております。やせ我慢はしますが、痩せません。我慢はよくないです。のぼせるまえに上がりましょう。

温泉、銭湯好きな人にはたまらない、小さな小さなこけし。お仕事の合間に眺めて、湯北の温泉地に思いを馳せてみましょう!

>>通信販売の手引き