気を取り直して、今日も自転車で出勤。店に着くと、店頭に大きなパラソルが差してあり、しゃかしゃかと何やら怪しい人、2名。
あっ、兄です、兄です、包丁研ぎをここでやりたいとは聞いてたけど、いきなり今日から、しかも勝手に始めておりました。そして、師匠まで一緒です(左)!この方、刃物研ぎだけで生計を立てているすごい方で、カンナなどの道工具、美容・理容のハサミ、芝刈り機の刃など、刃物ならなんでも研いでしまうプロフェッショナルなのです。
そんな人に、たまたま釣りに行った荒川土手で偶然出会ってしまった兄は、師匠のなわばりを少しずつ譲ってもらって、技術も教わって、まるで落語みたいな人生を歩んでおります。
早くも雑司が谷ご近所さまの包丁、ハサミなどが集まってきております。
固い針金なんかを切って、刃がガタガタになってしまった裁ちばさみ、これは刃を立てるのに1時間以上かかるとのこと。最後には切れ味もよくなり、お客さんも喜んでいた。若干心配なのは、ここが雑貨屋ではなく、包丁研ぎ屋だと思われてしまうことだが、そこは兄がちゃんと営業トークで「ここは妹の雑貨屋で、もうすぐオープンするから遊びに来てね」と、ちゃんと宣伝しまくってくれたのがありがたかった。
仕事場の奥ではハタナカさんが梱包作業中。助かりますようー。
一箱古本市で配るタビネコしおりができました。3種類、それぞれ穴が開いていて、ひっくりかえすと………穴に意味があるんです。もしもどこかで手にしたら、じっくり見てくださいましー。
ときどきお見かけします。
日本刀の波紋は研ぎで出すものだと知ったときは
感動しました。すばらしいお兄様ですね!!
タビネコしおり、ものすごくかわいいですね。
穴のなぞに興味がありますにゃ。
身近な刃物を研ぐのは、
その人の暮らしや考え方まで見えてくるようで
すごく面白いみたいですよ。
飲食店の方もまとめて10本、20本と
出してくれるそうです。
穴をのぞくと新しい世界が!
なーんて。
刃物研ぎと古本屋の共通点は、
「雨が降ると仕事にならない」
というところでしょうか。
落語のネタになるかどうか。
店の方、のろのろしていてお恥ずかしい限りです。
師匠のあたたか〜い視線を感じつつ、
がんばります。
明大での山本さんとの掛け合い漫才を、
カネコウノの参考にさせていただきます。
旅猫雑貨店の宣伝っぷりがさすがでした。
綾小路きみまろコンサートみたいになって楽しいです。
奥さま方がどんどん集まってきてありがたい。
宣伝のうまさは築地で鍛えた賜物かもしれません。
私にはとてもできない……。
小学生の頃、左利きなので裁縫セットのハサミでは使えず、わりと高価なものを買ってもらって、今でも大事に使っているのですよ。
ここら辺でもいい人、いるといいなぁ。
タビネコしおり、ほしいですわ。
いつの日にか…(^・^)
刃が薄くなってしまって、すぐ切れなくなるんだそうです。
もし研ぎに出されるなら、手で研ぐのか、
機械で研ぐのか確認された方がいいですよ。
ハサミも包丁も、いいものは一生使えますから。
ご存じかもしれませんが、11月4日(土)に、
福岡で一箱古本市が開催されます。
http://www.bookuoka.com/2006/hitohako/
時間とお金が許せば私も出店したかったです!
(今でも行きたい〜!)
そうしたら、QPさんにお会いして
タビネコしおりもお渡しできるし、
ゴマサバも食べられたなぁ〜(笑)
ハサミは、布以外切らないとか当たり前のことを
守って大切に使っています。
研ぎに出すときには是非とも注意しますね。
知らないと怖いですねぇ。。。
福岡での一箱古本市、
わりと近いし、ちょっとお散歩してみようと思いますヽ(^o^)丿
ん、福岡にいらしたら、うちの3匹にも是非会ってやってくださいね〜♪
ゴマサバも絶対おすすめですっ!
イベント盛りだくさんでうらやましいです。
我らが南陀楼綾繁さんも参加されます(チェコのマッチラベル展もあり!)ので、
ぜひお時間ありましたら。
朝一番から出かけましたけど、すごい人でした。
いや〜楽しかったデス。学生さんがいたり年配の方がいたり。やり取りが楽しかったり、緊張気味だったり(笑) すごくいい町並みなんだけど、いつもバスで通り過ぎてしまっているところだったで、しっかり歩いて新しい発見もあって有意義な時間でした!
次があったら出してみたいなんて思ったりしました。(*^_^*)
チェコマッチラベル展も見てきました。かわいかったです!明日は残念ながら用事があって…南陀楼綾繁さんの公演もお聞きしたかったなぁ。
BOOKOKAの地図入りパンフレットを南陀楼さんから
いただいたのですが、
一箱古本市の会場は並木道だったんですよね?
さぞかしいい雰囲気だったのでは、と想像しています。
年一回とか、恒例になるといいですね。
買って楽しい、売っても楽しい一箱古本市!
QPさんも店主に!