2007年01月30日

■散歩+建築+写真

ちわみさん(ブログ:森茉莉かい道をゆく)のお知り合いである小道さんより、お預かりもの。

bunkyo_kindai.jpg
▲クリックで拡大

 企画展 文京・まち再発見2
 近代建築 街角の造形デザイン
 会  期:2007年2月10日(土)〜3月18日(日)
 主  催:文京ふるさと歴史館
      http://www.city.bunkyo.lg.jp/rekishikan/
 入 館 料:一般100円 団体(20人以上)70円
      中学生以下・65歳以上無料
 開館時間:10:00〜17:00
 休 館 日:毎週月曜日
      ◆ただし2月12日(祝)は開館、2月13日(火)は休館

文京区内で明治維新以降につくられた建築を調査し、近代建築の歴史とデザインを紹介する展示とのこと。さらに2月10日〜17日には文京区根津にある日本基督教団根津教会で、「まちかどの近代建築写真展in根津」も開催される。根津教会自体が歴史的建造物な
ので、ここでの写真展はさぞかしいい雰囲気だろうと思う。ご興味のある方はぜひ。

 まちかどの近代建築写真展 in 根津
 会期:2月10日(土)〜2月17日(土)
 時間:10:00〜17:00(最終日は15:00まで)
 会場:日本基督教団根津教会 文京区根津1-19-6
 主催:日本建築学会関東支部歴史意匠専門研究委員会
    データベースワーキンググループ
 企画:まちかどの近代建築写真展実行委員会
 協力:大倉ひとみ/masa/近代建築探訪メーリングリスト

これらのチラシを持ってきてくださった小道さんは「喫茶店で瞑想して、銭湯で元気になる」というご自身のブログで、東京をはじめ、旅先で見た素敵な建物を精力的に紹介しており、私は散歩と建築と写真、いずれも大好きなのでこんなブログに憧れてしまう。小道さんが原稿を執筆、制作に関わった、目白・下落合の近代建築マップもお持ちいただいた。ご希望の方に差し上げております。きれいなイラスト入りのこころ楽しい地図。

kenchiku_map.jpg
posted by 店主かねこ at 18:30| Comment(2) | TrackBack(1) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんなイベントがあったのですね〜
時間があれば足を運んでみたいです。
情報ありがとう!
Posted by Qoo at 2007年02月01日 22:56
散歩がてら行ってみてね。
元文京区民として、私も必ず見にいくつもり。
Posted by か猫 at 2007年02月02日 00:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

まちかどの近代建築写真展in根津
Excerpt: $FILE1_r「まちかどの近代建築写真展 IN 根津」 会期:2月10日(土)〜2月17日(土) 時間:10:00〜17:00(最終日は15:00まで) 会場:日本基督教団根津教会 文京区根津..
Weblog: 前村記念博物館ブログ
Tracked: 2007-02-08 10:10