
暑い時にあったかい写真でごめんなさい。
昨年開催して大好評だった「東部の手と手織り」展。今年も10月に開催するので、今日は中野区東部福祉作業センターの職員の方と打ち合わせをしました。
中野区東部福祉作業センターは、障害者の機織り工房として30年の歴史を持ち、日々、素敵な織物作品が生み出されています。
東部の作り手のみなさんもすごく張り切ってくださっているそうで、昨年よりたくさんの作品が届きそうです。9月始めには詳細をお知らせできるかと思いますので、どうぞお楽しみに。
《今日のおやつ》

時々店番を勤めているあやせさんから、京都のお土産を頂きました。箱を開けたらかわいいのなんの。「亀屋良長」の干菓子とのこと。砂利はあられ、金魚と水玉はゼリーでした。