これは山形県の「笹野一刀彫」といって、1本の木から動物などのモチーフを大胆かつ繊細に削り出す技法を使った木彫の郷土玩具です。「お鷹ぽっぽ」や「尾長鶏」が有名なので、見たことがある方も多いのではないでしょうか。
〈オマケ〉
ご家族ぐるみでお付き合いさせていただいているご近所の小学1年生・Hちゃんが、夏休みの宿題「まちのおすすめスポット」に旅猫雑貨店を選んでくれました。
土人形、張子、木彫りなど、郷土玩具は素材も形も幅広いので、何かテーマを持って集めないとキリがないのですが、猿の玩具は比較的愛嬌のあるものが多くてハズレが少ない、と郷土玩具の会の先輩に教えていただきました。(今年1月に、伝統ある「全日本郷土玩具の会」の正式な会員になったのです)
ああ、胸がキュンキュンする…
時々、このブログで我が「さるコレ」の自慢をさせていただきます。どうぞ、あーあ、またこんなの集めちゃってるよ、と醒めた目で見てください。
〈オマケ〉
ご家族ぐるみでお付き合いさせていただいているご近所の小学1年生・Hちゃんが、夏休みの宿題「まちのおすすめスポット」に旅猫雑貨店を選んでくれました。
猛暑の中、汗だくになりながら店の外観をスケッチして、こんなに素敵に仕上げてくれたんです。細かいところまで、ちゃんと見ているなぁ。
絵の下には、
「おすすめするりゆうは、きれいなてぬぐいがたくさんうっているからです。ほかにもふうりん、しゃぼん玉、ろう石がうっています。水そうには、めだかやえびがすんでいます。おみせの人はとてもやさしくて、たまに、ろう石でいっしょに絵を書きます。とてもたのしいお店です。ぜひみんなもいってみてください。
ばしょ ぞうしがや2丁目(ねこのかんばんがめじるしです)」
ばしょ ぞうしがや2丁目(ねこのかんばんがめじるしです)」
うぅぅ、うれしい。。。(感涙)