けん玉に触るのが初めて、という若い女性や、全く自信がないながらも果敢にチャレンジしてくださる方もあり、予想以上にお客さまにお喜びいただけたように思います。5日(土)は25名が挑戦し、成功者は4名。成功者が出るたび、店内にいる他のお客さま含め、全員で拍手喝采。いやぁ、楽しかったです。ご本人のご了承を得て、成功直後を写真に撮らせていただきました。ちなみに不成功に終わった方には、気持ちばかりの残念賞を差し上げました。外市恒例企画としたいと思っておりますので、次回、再挑戦をお待ちいたしております。
お一人目は外国の方。昔、けん玉でよく遊んだとおっしゃってました。海外にもあるのかしらん。
2人目はこの方。器用にひょい、とのせてしまいました。躊躇のないところがかっこいい女性でした。
3人目はご近所の陶芸家Sさん。簡単ですよー、という言葉と共に、皿ではなくいきなり“けん先”と呼ばれる細い棒に、一発で見事に入れました。技を見せていただき、感動。笑顔が最高です。
4人目は閉店間際にやってきた荻原魚雷さん。事前に練習してきたという噂です。当店で取り扱っている著書、『借家と古本』(コクテイル文庫)にサインを入れていただきました。新刊『古本暮らし』(晶文社)サイン入りも外市会場で絶賛販売中です。