2004年10月18日

■御会式

oesiki

東京・豊島区雑司が谷にある鬼子母神のお祭り「御会式」(おえしき)に参加。各自が太鼓を叩き、次第に陶酔していくという不思議な、かつ熱い夜祭りなのです。祭りの格好をして柄付き太鼓を持ってくれば、幼児から老人まで誰でも参加できる懐の深さがまた素晴らしい。

毎年、曜日に関係なく10月16,17,18日の3日間行われ、最終日の18日は池袋西武前から鬼子母神まで、40以上の町会が行列を作って笛・太鼓を打ち鳴らしながら行進します。御会式についてはこちらのページで詳しく知ることができます。

susuki
雑司が谷名物“すすきみみずく”は江戸時代からある郷土玩具
posted by 店主かねこ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。