(写真はクリックで拡大します)

自宅から徒歩2分の場所にある、通称「さくら通り」。地元の人しか通らない道に、見事な大木の桜が500mほど植えられている。


小学校の裏庭にある桜はひときわ背が高く、電信柱を越えている。

練馬駅近く、千川通りの並木。夏は気持ちのよい木陰ができる。

江古田と東長崎の間ぐらい、同じく千川通り。ここだけ両側に桜があって、トンネルができている。


帰り道。上の写真と同じトンネルのところ。ライトアップはされてないけれど、ところどころ街灯に照らされて浮かび上がっているのがきれい。

同じ桜なのに、夜のほうがピンクが濃く見える。毎日通るのに、その都度ハッとさせられます。