2008年05月23日

■おひとついかが?

ohitotsu2.jpg

知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない阿佐ヶ谷のフリーペーパー『ohitotsu』第2号が完成し、配布が始まりました。編集、執筆は友人のKSK、ナンダ、石ころ嬢の3名。みな元我堂(阿佐ヶ谷北にあった日替わり店長制度の古本屋)の元店長たちです。

かつての元我堂の店長経験者には古本海ねこ(旦那さんのMongoさんもたまに)、千駄木・不思議、手作りせっけんのSee More Glass!などなど、かなり面白いメンバーが揃っておりました。

過去形なのは、2007年末をもって、元我堂の店長制度は終了しており、まもなく元我堂自体も閉店するようです。(ちなみに私は2004年5月から2005年12月まで、1年半、金曜日の店長を勤めさせていただきました。)

ところでこの『ohitotsu』ですが、第1号から第2号の発行に至るまで、なんと1年2ヶ月も経っているのです。メンバーのマイペースぶり(笑)が伺えますが、3人とも20代後半にさしかかり、仕事も生活も多忙な時期であることも理由のひとつ、かもしれない。とにかくわたしは第2号ができてうれしい。ナンダ画伯による裏面の阿佐ヶ谷マップもさらに充実しています。

阿佐ヶ谷をこよなく愛する3人が作っています。わめぞエリアでは古書往来座、古書現世、旅猫雑貨店、ポポタムで入手可能。無料です。おひとついかが?

asamap.jpg
▲阿佐ヶ谷マップの一部。クリックで拡大します。
posted by 店主かねこ at 01:59| Comment(8) | TrackBack(0) | □路地裏縁側日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお〜、第2号! もう出ないかと思っていたら。めでたいですねえ!!
元我堂、本当に終わってしまうのですね。勿体ないですよねえ。
旅猫さん、また山に行きましょうね!
Posted by 海ねこ at 2008年05月23日 02:58
でましたか。よかった。
ohitotsu blogにはまだ情報でてないなあ。
http://ohitotsu.blog.shinobi.jp/
Posted by Mongo at 2008年05月23日 07:31
>海ねこ姉さん
ohitotsu、おそらくUBCの時にナンダさんが持ってきてくれると思いますよ。

山、行きたいですー。行きましょうね。
ついていけるように、ひそかに訓練します。

>Mongo店長
あ、ブログあったのですね、今まで気付いてなかった……
ブログもやっぱりのんびりですね(笑)。




Posted by か猫 at 2008年05月23日 16:12
うわ〜。こんなにでっかい画像付きのご紹介、まことにありがとうございます。
あ、さすが旅猫さん判ってらっしゃる(笑)、なコメントも嬉しいですー。

そして…!知ってる人は片手の指ほどであろう禁断のブログまで公にされてしまいましたよ、恥ずかしいっ。
これ実は閉めようと思っていたんですー。
どうする、石ころさんよ!ケイスケ頼んだ!
Posted by ナンダ at 2008年05月23日 18:18
>ナンダ画伯
第2号の発行、お疲れさまでした。
手描きマップを眺めていると、細身のナンダさんが
阿佐ヶ谷の街をひょいひょいと歩いている姿が浮かんできます。
(もちろんメガネはズレ落ち気味で)

おひとつブログは、別に閉めなくてもいいんじゃない?

ところでケイスケは生きておるのか。
Posted by か猫 at 2008年05月24日 16:24
ブ、ブログッ!!!

およよー。生きております。が、瀕死。
次回発行は来年とならぬよう、
一同もがき続ける所存でございまする。

いろいろありまして、高円寺に戻ります。
今度ご報告に参ります。
Posted by KSK at 2008年05月26日 09:11
旅猫さん。

ご多忙のところ、でっかいご紹介ありがとうございました。
旅猫さんはいつだって女前〜。

昨日は元我堂の最終日だったので、shiominと二人でお邪魔してきました。やすさんも優子さんも、ひっきりなしなお客さんの波に笑顔で対応されておりました。
元我堂の裏名物ちゃぶ台は、やすさんのご好意で石ころ家が引き取ることになりましたとさー。



Posted by 石ころ at 2008年05月26日 13:30
>ケイスケ
あ、生きてたか。よかった。
高円寺?
阿佐ヶ谷でないのね。しおみん家の方?
戻って来たらみんなでまた集まろうね。
ヤマオカさんも心配してたよ。

>石ころ嬢
ちゃぶ台もらえてよかったね。
しおみんの映画、為五郎と見にいきます。
Posted by か猫 at 2008年05月28日 00:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。