2014年11月24日

■ イベントが重なりますが

いよいよ今週末に迫ってきた「第6回 東京蚤の市」。準備が終わるのか、ちゃんとしたブースが作れるのか、毎回ハラハラしてしまうのですが、頭の中では「け、せら、せらー、なるようになるわー」がリフレインしています。
あ、ペギー葉山といえば、最近知人が貸してくれた「三木鶏朗集大成CD/トリロー・コレクション」の中にすごく好きな曲があります。
………………………………………………………………
<泣いたわネ> 作詞・作曲/三木鶏郎

泣いたわネ あたなとあたし
霧の深い夜の あの木かげ
泣いたわネ 肩をかかえて
悲しい映画の かえりみち

夢みるくちびる よりそう影ふたつ

ネェ 泣いたわネ ともしび淡く
おうちの窓の 見える角で
………………………………………………………………

1949年(昭和24年)のすごく短い曲なんですが、ジャズベースの音が心地よく、若い頃のペギー葉山の声にも艶があってとてもよいのです。歌詞もちょっとかわいいですよね。

脱線しましたが、東京蚤の市のご案内です。

nominoichi6.jpg

第6回 東京蚤の市
2014年11月29日(土)、30日(日)
時間:29日(土)10:00 〜 16:30
   30日(日) 9:30 〜 16:00
会場:東京オーヴァル京王閣
   東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:400円(小学生までは無料)


最寄り駅は、京王線「京王多摩川」駅、駅の臨時改札口から徒歩0分、目の前が会場の京王閣です。

◎東京蚤の市 公式サイト
http://tokyonominoichi.com/

………………………………………………………………

同じ日から、旅猫雑貨店のある、雑司が谷弦巻通り商店街にて「のんき市」という地域密着型イベントもスタートするのです。こちらのお知らせはまた明日!


posted by 店主かねこ at 14:28| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年10月30日

■ 週末は高円寺へ

今週末は高円寺でこけし三昧!
高円寺ならではのユニークな大文化祭イベント《高円寺フェス》の一環として、今年も「MY FIRST KOKESHI!」が開催されます。津軽・弥治郎・遠刈田などからこけし販売、ワークショップ、工人さんのトークショーなど、盛りだくさんの2日間です。旅猫雑貨店も会場の一角でこけし雑貨を販売させていただきます。

尚、イベント出店のため、雑司が谷の店舗は下記の通り臨時休業と営業時間の変更がございます。

10月31日(金)  12:00〜18:00まで
11月 1日(土)  臨時休業
    2日(日)  通常通り営業(11:00〜18:00)
    3日(月・祝)  〃   (11:00〜18:00)
    4日(火)  振替休業

▼ 今年のDMは、浅生ハルミンさんのイラスト!
kouenjifes_2014_1.jpg

MY FIRST KOKESHI!
〜はじめての伝統こけし〜in 高円寺フェス2014
<日時>
11月1日(土)11:00〜18:00
   2日(日)11:00〜17:00

<会場>
高円寺北区民集会所 2階

大きな地図で見る

<出店者>
長谷川優志(津軽系こけし工人)
津軽こけし館
夜長堂
マヤルカ古書店
ゴンバ社
カガモク
旅猫雑貨店
ANTIQUE スピカ
ベビヰドヲル
にわとり文庫
日本こけし館
弥治郎こけし村
遠刈田伝統こけし木地玩具業協同組合
コゲスンボコ社(COCHAE 軸原ヨウスケ/パウロ野中)

◎詳細はこちら
http://koenjifes.jp/event/kokeshi/


posted by 店主かねこ at 14:22| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

■ 11月の展示ご案内/トリルの酉の市

trill_dm_01.jpg

旅 猫 雑 貨 其 の 二 十 七
トリルの酉の市
ユカワアツコ個展
2014年11月7日(金)〜23日(日)
12時〜19時(日・祝11時〜18時)
*期間中、11日(火)、17日(月)はお休みです


会場/旅猫雑貨店にて(→Google地図
http://www.tabineko.jp/shop_info.html

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

「トリル」という屋号で、小鳥の絵や小物制作を中心に活躍するイラストレーター・ユカワアツコさんは、いろいろな鳥の羽根の絵を一筆箋に仕立てたり、室町時代の絵巻物『雀の小藤太』の写本を発表したり、鳥の「飛んでいる姿」と「飛んでいない時の姿」を両方描きたい、という気持ちから、鳥が飛び出すポップアップカード『トビダストリー』を考案・制作と、素晴らしいオリジナル商品を次々と手がけています。

世の中に鳥グッズはたくさんあるけれど、アツコさんの描く鳥たちは、暖かな目線でその姿が生き生きと表現され、羽の一枚一枚に至るまで微細に描き込まれています。陳腐な言い方かもしれませんが、まさしく「鳥への愛に満ちた」作品ばかりなのです。

今回の展示のために制作した新作「飛び出す熊手カード」のほか、11種の鳥の飛び出すカードや、身近に見られる冬鳥の絵なども展示販売いたします。

期間中、近くの雑司が谷大鳥神社では酉の市【一の酉/11月10日(月)、二の酉/11月22日(土)】もありますので、合わせてお楽しみください。

trill-rogo-brown.gif
◎ユカワアツコ公式サイト/小鳥屋トリル
http://www5d.biglobe.ne.jp/~calico/10-trill/trill-00top.htm

◎屋号「トリル」の由来(ホームページから転載)
お店の名前「トリル」は、音楽用語のひとつです。ある音符の上に「トリル記号」(ロゴタイプがその記号です)がついていると、おとなりの音と交互に細かく連打され、まるで小鳥の鳴き声のようにチロチロチロと響くのです。ここ「トリル」も、そんなふうに軽やかで楽しげなお店にしたいと思って、屋号としました。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

当店では、実は音楽ユニット「てぬぐい」のボーカル/アコーディオン奏者としてお馴染みのアツコさんなのです。ご縁あって2010年7月に、てぬぐいのアルバム『ki ki na shi』を先行販売させていただき、店内BGMでも繰り返しかけてきました(今でもよくかけています!)。2010年11月には、目白台の銭湯「月の湯」でのライブも開催、旅猫雑貨店も会場で手ぬぐい販売と受付スタッフとして参加しました。

本当は、展示期間中にライブを開催できたらいいのですが、なにぶん狭い当店のこと、そのようなスペースを設けることができず残念です…てぬぐいの音楽に触れたい方は、ぜひホームページのライブ情報をチェックしてみてください。

◎Tenu-Guit(てぬぐい)
http://www.tene-guit.com/

posted by 店主かねこ at 21:23| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年10月11日

■ 「みみずく祭」はじまりました

mimifes.jpg


東京・雑司ヶ谷鬼子母神の参詣土産として、江戸時代から作られている郷土玩具「すすきみみずく」。4年前に雑司が谷で最後の製作者だった「音羽屋」岡本冨美さんが高齢のため廃業なさって、現在は埼玉・川口にお住まいの冨美さんの息子さんご夫婦と、「すすきみみずく保存会」のみなさんがそれぞれ製作、鬼子母神参道の「雑司が谷案内処」で販売されています。

また、毎年10月16日〜18日に行われる雑司ヶ谷法明寺の《御会式》では、鬼子母神堂境内の縁日で埼玉の「川口屋」さんが露店を出し、すすきみみずくを販売しています。

雑司が谷の町が1年のうちで最大に盛り上がる御会式の時期に合わせて、日本郷土玩具の会・会長の中村浩訳さんの声掛けのもと、すすきみみずくをテーマに若手の張子作家たちが思い思いのみみずくの玩具を作ってくれました。当店からも、「みみずくこけし」や「木版ぬいぐるみ・みみずく」などを加えて展示即売いたします。

また、中村さんの古いすすきみみずくのコレクションをお借りして展示しています。愛知県・鳳来寺山で作られている「すすき仏法僧」は、愛知県の鳥「コノハズク」を、雑司が谷のすすきみみずくから教えを受けて製作を始めたものだそうです。広島・安芸区瀬野地区で作られているみみずくもあります。店内の一角にて、みみずく尽くしのフェア開催です。

mimizuku_01.jpg

みみずく祭
2014年10月11日(土)〜31日(金)
12時〜19時(日・祝 11時〜18時)
*期間中、14日(火)、20日(月)、27日(月)はお休みです

出展者:中村浩訳(日本郷土玩具の会会長)/矢嶋美夏(川越だるま製作者)/はまさきかおり(張子作家)/松崎大祐(張子作家)/あやせさやか(イラストレーター)

会場/旅猫雑貨店にて(→Google地図
http://www.tabineko.jp/shop_info.html

posted by 店主かねこ at 18:42| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年09月26日

■ 吉祥寺『猫の雑貨と古本市』に参加します

20140916_892e1e.jpg

三鷹で猫本専門のオンライン古本屋を営む<ママ猫の古本やさん>が主催する、吉祥寺『猫の雑貨と古本市』に参加させていただくことになりました。

今年で4年目を迎える「吉祥寺ねこ祭り」というイベントの一環で、会場はハーモニカ横丁の中のレンタルスペースです。

今回は、駄々猫舎Pippo旅猫雑貨店の3人でのユニット出店で、屋号は「猫と詩人」となっております。リーダーの駄々猫さんについていきます。何卒よろしくお願いします。

当店でもお馴染み、文庫張子の<古本選堂>さんもご一緒です。

////////////////////////////////////////////////////////////////

猫の雑貨と古本市

10月1日(水)〜31日(金)に行われる「吉祥寺ねこ祭り」期間中の1週間、猫が大好きな古本屋仲間と猫雑貨の作家とで、ハーモニカ横丁チャレンジマルシェにて『猫の雑貨と古本市』を開催します。

いろいろな猫本、かわいい猫雑貨などがたくさん!猫の缶バッジ、猫のサシェ作りのワークショップも行います。吉祥寺ハーモニカ横丁に、お気に入りの猫を探しにいらっしゃいませんか。

会 場 ハーモニカ横丁「チャレンジマルシェ」
日 時 2014年10月17日(金)〜10月23日(木)
    11:00〜20:00 ※初日は12:00〜
参加店 ママ猫の古本やさん/古本選堂/cha.tsuchi(猫雑貨)/駄々猫舎/pippo/旅猫雑貨店
問合せ yoco@mamaneko-furuhon.net(ママ猫の古本やさん)

◎吉祥寺ねこ祭り
http://necofes.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////
20140916_89038c.jpg


posted by 店主かねこ at 16:26| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年05月23日

■ 日曜日は「地下の古書市」へ

【ご案内】
5月25日(日)はイベント出店のため、雑司が谷の店舗は臨時休業いたします。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

chika2014_web.jpg
地下の古書市
2014年5月25日(日)
11時〜18時
会場:東京古書会館 地下ホール
東京都千代田区神田小川町3-22
http://chikaichi.exblog.jp/


大きな地図で見る
<参加店>
かげろう文庫がらんどう虔十書林中野書店西秋書店古本 海ねこ喇嘛舎徳尾書店(目録のみ)
●生誕120年記念 徳川夢声 武井武雄 小展示+フェア
トマソン社(リトルプレス)、旅猫雑貨店(和雑貨)販売コーナー


昨年に続き、第2回目の開催となる「地下の古書市」にて、紙ものを中心とした和雑貨を販売させていただきます。会場は古書がゆったりと見られるレイアウトになっていて、古い児童書、作家の生原稿、映画ポスター、江戸時代の本、洋書……幅広い古書の世界に触れることができます。古書会館が初めてという方にこそ、ぜひ訪れてほしい古書市です。

posted by 店主かねこ at 15:06| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年05月15日

■ 「東京蚤の市」出店と店舗のご案内

【ご案内】
5月16日(金)〜19日(月)までの4日間、イベント出店のため、雑司が谷の店舗は休業いたします。メールでのご返信、発送業務もお休みとなります。この間のご注文、お問い合わせにつきましては、20日(火)以降にご返信いたします。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。


nominoichi201405.jpg

いよいよ今週末、調布・京王閣にて第5回《東京蚤の市》が開催されます。過去最大の規模で全国から「古いもの」を扱うお店が集まって、新しい「価値」を見つける、ワクワクする空間が現れる2日間。旅猫雑貨店もたくさんの商品をご用意してみなさまのお越しをお待ちしています。

◎アクセス方法や、会場マップはこちらで。
http://tokyonominoichi.com/

第5回 東京蚤の市
日程:2014年5月17日(土)、18日(日)
時間:17日(土)11:00 〜 18:00
   18日(日)11:00 〜 17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣
     東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:[1日券]  400円(小学生までは無料)
    [2日通し券]600円(小学生までは無料)
※チケットはご来場当日、入場口横のチケットブースにてお買い求めください。
※入場チケットの発売開始時間は両日ともに10:00からです。
※2日通し券は、土曜日の入場チケット購入時のみ、お買い求めいただけます。


◎主催/手紙社
http://tegamisha.com/


posted by 店主かねこ at 19:48| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年04月27日

■ 5月参加イベントのご案内

5月はあちこちでイベント盛りだくさん。旅猫雑貨店もあちこち参加させていただきます。さて、おばちゃん体力保つのでしょうか!

まずは、4月19日から岐阜で開催中のこのイベント!
mimifes.png

リトルプレス × 和雑貨 × 古書
ミミフェス
4/19(土)〜5/26(月)
古書 徒然舎 店内にて
ホームページ:http://tsurezuresha.net/
ブログ:http://tsurezuresha.blogspot.jp/

〈出 店〉
トマソン社 (リトルプレス・ミニコミ)
旅猫雑貨店 (和雑貨)
古書 往来座 (古書・紙もの)

東京「みみずくのまち」雑司が谷から、徒然舎「周年」を記念して「軒」の素敵なお店がやってくる!
「み33(ミミミ) 」の「ミミフェス」開催!
普段の徒然舎では出会えない、刺激的なリトルプレス、素敵な和雑貨、面白渋い古書・紙ものが、店内に並びます!
--
当店からは和雑貨、ブックカバーなどいろいろ送っています。会期が長いので、ちょこちょこ商品補充いたします。岐阜・名古屋方面のみなさま、よろしくお願いいたします。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

続いて、今年10周年を迎え、そのコンセプトは今や全国に広がった元祖「一箱古本市」!
hitohakoFuruhonichi2014.jpg

「旅猫書房」は、5月3日(土)〈喜多の園〉前に出店いたします。今年も「けん玉割引」やります。
http://sbs.yanesen.org/

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

nominoichi.png

第5回 東京蚤の市
日程:2014年5月17日(土)、18日(日)
時間:17日(土)11:00 〜 18:00
   18日(日)11:00 〜 17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣
     東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:[1日券]  400円(小学生までは無料)
    [2日通し券]600円(小学生までは無料)
※チケットはご来場当日、入場口横のチケットブースにてお買い求めください。
http://tokyonominoichi.com/

京王閣が夢のような素敵な空間に生まれ変わる2日間。1日では見きれないほど、全国からたくさんの古道具店や古書店が集まります。それにおいしい食べ物やカフェの出店も大人気。旅猫雑貨店は古いこけしや、昔懐かしい雰囲気を持つ雑貨をめいいっぱい持っていきます。
そのため、準備も含め、5月16日(金)〜20日(火)まで店舗の営業はお休みです。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

chika2014_web.jpg
チラシデザイン:金子佳代子(旅猫雑貨店) イラスト:亀井秀美(Ω社)

地下の古書市
2014年5月25日(日)
11時〜18時
会場:東京古書会館 地下ホール
東京都千代田区神田小川町3-22
http://chikaichi.exblog.jp/

昨年に続き、第2回目の開催となる「地下の古書市」。新進気鋭の古書店に混じって、ブックカバーや雑貨を販売させていただきます。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

kamifusen_yomise.jpg

よみせ通り わくわく大感謝祭
2014年5月25日(日)
10時〜16時頃まで

春秋恒例、谷中・よみせ通りのイベント「わくわく大感謝祭」に紙風船屋として参加させていただきます。大道芸や富くじ、ブラスバンド演奏、商店街のおいしい食べ物、フリーマーケットに刃物研ぎ、飴細工……とにかく盛りだくさんの賑やかなお祭りです。


◎旅猫雑貨店/営業カレンダーはこちら!
http://tabineko.seesaa.net/category/11977346-1.html


posted by 店主かねこ at 23:22| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

■ 箱づくりワークショップを開催します


hako_title.jpg
◇◇◇ 聚落社の紙を使って箱づくりワークショップ ◇◇◇
参加者募集
 ※終了しました

当店で人気の京都・聚落社の染め紙を使って、ポストカードサイズの箱をつくるワークショップを開催します。
2ミリ厚の板紙で箱を組み立て、お好みの染め紙を貼って仕上げます。つくり方の基本を覚えれば、小物や道具類、コレクションなどの収納にぴったりな箱がつくれるようになります。講師は雑司が谷在住のフラワーデザイナーで、カルトナージュやタッセル製作も手がける村井千明さん。はじめての方でも、上製のしっかりとした箱に仕上がります。ご興味ある方はぜひご参加ください!

日時2月23(日)午後4時〜7時頃まで
当日、午後3時45分までに、旅猫雑貨店までお越しください
会場:NPO法人やすらぎ 会議室
   豊島区雑司が谷2丁目・旅猫雑貨店ナナメ向かい
講師:村井 千明
定員:8名
参加費:2500円(材料費、お茶・おやつ代込み)
内容:ポストカードサイズの箱の製作
持ち物
●紙切りハサミ
●カッター
●30cm定規(あれば金属製のもの)
●裁縫用へら(あればお持ちください)

申込:メール info☆tabineko.jp(☆→@)
または、電話/FAX 03-6907-7715 宛に、
「箱づくりワークショップ参加希望」として、
お名前/当日ご連絡が可能な電話番号/参加人数
をお知らせください。ツイッター、facebookのアカウントをお持ちの方は、ダイレクトメッセージでのお申し込みも承ります。※終了しました
ツイッター:@tabineko_jp
facebook:https://www.facebook.com/tabineko.jp

当日、旅猫雑貨店で受付時に、お好きな染め紙2枚(表側に貼る紙と、内貼り用)を選んでいただきます。色・柄によってまったく違う雰囲気の箱に仕上がります。


【 ▼染め紙の見本 】
posted by 店主かねこ at 15:03| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする

2013年12月22日

■ 毎年恒例! 早稲田にて出張販売中です

tateishi_2013.jpg
早稲田・穴八幡宮で毎年冬至(2013年は12月22日 日曜日)から節分まで「一陽来復御守」の頒布があります。

江戸時代・元禄年間から穴八幡だけで授与されてきた伝統のあるお守りで、冬至の本日は午前5時(!)から頒布がはじまり、早朝から数百メートルに渡って長い長い行列ができるほどの人気があります。

その穴八幡宮のすぐ脇にある立石書店店頭にて、今年も旅猫雑貨店の干支・縁起物の出張販売を行なっております。期間は12月22日(日)〜29日(日)まで。

穴八幡宮境内には縁日が立ち、一陽来復御守を供える方角(毎年変わります)を調べるための方位磁石屋さんがいたり、ちょっと他の縁日では見ないような不思議な露店が多く並ぶのが特徴です(つまり楽しい!)。早稲田古本屋街の散策と合わせて、ぜひお越しくださいまし。

ちなみに、なぜ冬至の日にそんなに行列するのかと言いますと、一陽来復御守は、冬至の日、大晦日、節分の日、のいずれかの日の12時に、室内の高い場所に供えなければならない、とされているため、冬至の日に買ってその日のうちに供える人が多いというわけです。

立石書店
〒162−0051
東京都新宿区西早稲田2−1−2
ハイツ森川1階
電話/FAX:03−6276−401 日曜定休
地図(Googleマップ):http://g.co/maps/qqcqx
posted by 店主かねこ at 18:32| Comment(0) | □イベントのご案内 | 更新情報をチェックする